魔法少女とかいうパロディばっかり作られて本流を誰も見たことのない謎のジャンル



1: にゅっぱー 2024/02/20(火) 00:38:44.57 ID:neNZh6yYr.net
ある意味凄いよな

イチオシ記事


2: にゅっぱー 2024/02/20(火) 00:39:50.66 ID:3Mni4fjw0.net
プリキュアがあるけど

4: にゅっぱー 2024/02/20(火) 00:41:13.43 ID:neNZh6yYr.net
>>2
そいつらは魔女やないやろ
半分物理やし

5: にゅっぱー 2024/02/20(火) 00:41:36.49 ID:PP3ZR6IVH.net
>>2
プリキュアって元々女の子が素手で戦う本流とは真逆のものだったやん

3: にゅっぱー 2024/02/20(火) 00:40:08.41 ID:PP3ZR6IVH.net
本流って魔女っ子か?

8: にゅっぱー 2024/02/20(火) 00:42:01.16 ID:neNZh6yYr.net
>>3
魔女っ子はバトルしないしなあ

6: にゅっぱー 2024/02/20(火) 00:41:42.30 ID:ndUZ03Rl0.net
広義的にはキューティーハニーも魔法少女になる?

7: にゅっぱー 2024/02/20(火) 00:41:56.75 ID:4fSGGBwwd.net
魔法少女隊アルスがあるやん

9: にゅっぱー 2024/02/20(火) 00:42:17.16 ID:fzIHYHOQ0.net
セーラームーンはどっちや?

10: にゅっぱー 2024/02/20(火) 00:42:55.44 ID:fQawLLMp0.net
セーラームーンはちゃう?
王道っぽいやん

11: にゅっぱー 2024/02/20(火) 00:43:14.03 ID:s6nmnpvP0.net
リリカルなのはでええんか?

12: にゅっぱー 2024/02/20(火) 00:44:58.77 ID:xWRdrt2+0.net
シンフォギアや

13: にゅっぱー 2024/02/20(火) 00:46:43.89 ID:OtqJqFZY0.net
マスコット妖精の始祖って誰?

17: にゅっぱー 2024/02/20(火) 00:47:38.69 ID:PP3ZR6IVH.net
>>13
サリーちゃんの猫ちゃうの

14: にゅっぱー 2024/02/20(火) 00:47:04.59 ID:neNZh6yYr.net
「先に星とか付いてるステッキ持った魔法少女が悪い魔女やモンスターと戦う勧善懲悪」というイメージを何となく皆持ってて、それが大量にパロられてる

でも誰も実際にそんなのは観たことない
これって結構ホラーやない?

19: にゅっぱー 2024/02/20(火) 00:48:40.62 ID:XqAqXWsm0.net
>>14
その定義ならモロにセーラームーンじゃねえの

28: にゅっぱー 2024/02/20(火) 00:50:11.20 ID:neNZh6yYr.net
>>19
でも魔法少女ではないやん?
ステッキも箒もないし着てるのはセーラー服やし

15: にゅっぱー 2024/02/20(火) 00:47:14.52 ID:wb+7M+UT0.net
カードキャプターさくら?

16: にゅっぱー 2024/02/20(火) 00:47:18.04 ID:D6RaiTL60.net
三角帽に箒で空飛んで鍋でぐつぐつなんか作ってる古風な魔女が出てくれば本流なんか?

18: にゅっぱー 2024/02/20(火) 00:48:28.27 ID:6bxqPWKI0.net
魔女っ子メグはただの魔女っ子だしなぁ

21: にゅっぱー 2024/02/21(水) 23:40:04
魔法少女まどか☆マギカが有名になってしまったので魔法少女とは何か、っていうのは時代で変わるんだよ
魔法少女らしくないっていうよりも新しい魔法少女なんだと考えるべきだよ

関連する記事

この記事へのコメント

にゅっぱー
2025年03月23日 14:54
ミンキーモモとかおジャ魔女とかあの辺だろ
にゅっぱー
2025年03月23日 15:25
そういう作品の変遷をすらすらと答えられるのが「オタク」たったんだがな