1: にゅっぱー 2022/12/02(金) 20:55:40.88 ID:IQvWjaGQ0
昨日の実況でも何人もレスしてたけど、
スペインは前半の時点でみんな歩いてて完全にガス欠だった
逆に日本代表はピンピンしてた
海外の選手は体力がなさすぎ
スペインは前半の時点でみんな歩いてて完全にガス欠だった
逆に日本代表はピンピンしてた
海外の選手は体力がなさすぎ
イチオシ記事
2: にゅっぱー 2022/12/02(金) 20:56:01.64 ID:IQvWjaGQ0
これガチなんだよな
3: にゅっぱー 2022/12/02(金) 20:56:27.43 ID:P8ZTL1NM0
ドイツも暑さにやられてたし有利なんやろな
4: にゅっぱー 2022/12/02(金) 20:56:35.70 ID:IQvWjaGQ0
ぶっちゃけ日本と世界では
走り込み、体作りのレベルが違う
世界は日本のサッカーを参考にしたほうがいいと思う
走り込み、体作りのレベルが違う
世界は日本のサッカーを参考にしたほうがいいと思う
5: にゅっぱー 2022/12/02(金) 20:57:22.68 ID:tx967HbV0
ロンドン五輪の時と同じだな
6: にゅっぱー 2022/12/02(金) 20:57:49.53 ID:mlSW7VaB0
日本最強やからなぁ(笑)
7: にゅっぱー 2022/12/02(金) 20:57:59.80 ID:vSeV33mrd
今後は高地トレーニングとかマラソンみたいな鍛え方アリかもな
8: にゅっぱー 2022/12/02(金) 20:57:59.95 ID:IQvWjaGQ0
もう日本は世界の頂点まで来ていた
誰も気づかなかっただけで
誰も気づかなかっただけで
9: にゅっぱー 2022/12/02(金) 20:58:08.83 ID:IQvWjaGQ0
世界はいつも歩いてプレーしてるから
日本のアグレッシブな機動力サッカーにまったく対応できていなかった
これは実は野球でも同じことが言える
日本のアグレッシブな機動力サッカーにまったく対応できていなかった
これは実は野球でも同じことが言える
10: にゅっぱー 2022/12/02(金) 21:00:49.37 ID:2pmTByfi0
そら,90分間休まずパス練習させられてたからな
日本はずっと休憩してた
日本はずっと休憩してた
11: にゅっぱー 2022/12/02(金) 21:00:50.27 ID:IOW9I9R8p
実況スレでもずっと同じこと言ってる奴おったな
お前か
お前か
12: にゅっぱー 2022/12/02(金) 21:01:28.62 ID:IQvWjaGQ0
前半で完全にスタミナ使い切って、
後半のスペインは本当に見ていられないレベルだった
後半のスペインは本当に見ていられないレベルだった
13: にゅっぱー 2022/12/02(金) 21:01:57.32 ID:F0Aqz40b0
日本人はスタミナだけはあるぞ
ケニアエチオピア除けばマラソン最強国だからな
ケニアエチオピア除けばマラソン最強国だからな
14: にゅっぱー 2022/12/02(金) 21:02:12.27 ID:IQvWjaGQ0
世界では相手も歩いてくれるから通用したのかもしれない
でも日本は始まりから終わりまでずーっと走りっぱなし
正直格が違った
でも日本は始まりから終わりまでずーっと走りっぱなし
正直格が違った
15: にゅっぱー 2022/12/02(金) 21:02:48.73 ID:9DOYnc1sd
負けたのも南米のコスタリカだしな
欧州は暑さに弱すぎるねん
欧州は暑さに弱すぎるねん
16: にゅっぱー 2022/12/02(金) 21:02:49.99 ID:jreod1yTp
なんかこのイッチ日本人ぽくないな
17: にゅっぱー 2022/12/02(金) 21:02:52.62 ID:XiIzJeEA0
気候の問題なんじゃないの
スペインとかドイツってかなり温暖だし
スペインとかドイツってかなり温暖だし
18: にゅっぱー 2022/12/02(金) 21:03:11.88 ID:IQvWjaGQ0
スペインは走り込みをしたほうがいい
日本と互角に戦うには体力が足りなさ過ぎる
日本と互角に戦うには体力が足りなさ過ぎる
19: にゅっぱー 2022/12/02(金) 21:03:13.12 ID:nMgbjGms0
体の作り的に
外人より酸素早く回りそうやからね
外人より酸素早く回りそうやからね
20: にゅっぱー 2022/12/02(金) 21:04:34.39 ID:Df+EZnC+d
そりぁ日本には四季があるから!ドンッ
21: にゅっぱー 2022/12/03(土) 13:35:17
サッカーにも興味がある張本
この記事へのコメント