1: にゅっぱー 2024/04/24(水) 11:16:03.990 ID:27IAvO870.net
悲しいね
イチオシ記事
2: にゅっぱー 2024/04/24(水) 11:16:54.081 ID:OPTpKbvs0.net
社会不適合者ワロタ
3: にゅっぱー 2024/04/24(水) 11:17:17.267 ID:OiiQmwunH.net
エントリーシートってさ学生が書くものだよね?
6: にゅっぱー 2024/04/24(水) 11:18:00.389 ID:EeaEnM9a0.net
>>3
学生だろ
学生だろ
11: にゅっぱー 2024/04/24(水) 11:18:52.992 ID:OiiQmwunH.net
14: にゅっぱー 2024/04/24(水) 11:19:27.502 ID:27IAvO870.net
>>11
30で入った
30で入った
19: にゅっぱー 2024/04/24(水) 11:20:21.516 ID:OPTpKbvs0.net
22: にゅっぱー 2024/04/24(水) 11:20:56.853 ID:27IAvO870.net
>>19
コネで雇って
コネで雇って
23: にゅっぱー 2024/04/24(水) 11:21:41.712 ID:9Y/Kvt4kH.net
>>19
一流企業に努めてて末尾0で平日にVIPやる日々を送ってんのか(笑)
一流企業に努めてて末尾0で平日にVIPやる日々を送ってんのか(笑)
26: にゅっぱー 2024/04/24(水) 11:22:29.236 ID:OPTpKbvs0.net
4: にゅっぱー 2024/04/24(水) 11:17:28.235 ID:Tz5ATRyH0.net
1962年か
なかなかだな
なかなかだな
5: にゅっぱー 2024/04/24(水) 11:17:42.787 ID:TgHtBTcS0.net
うん
何歳?
何歳?
7: にゅっぱー 2024/04/24(水) 11:18:06.641 ID:27IAvO870.net
>>5
34
34
12: にゅっぱー 2024/04/24(水) 11:18:54.200 ID:ZjY1x1imr.net
>>7
うおおおおジジイやんけ!!
うおおおおジジイやんけ!!
16: にゅっぱー 2024/04/24(水) 11:20:01.679 ID:27IAvO870.net
21: にゅっぱー 2024/04/24(水) 11:20:50.427 ID:kFenujcr0.net
24: にゅっぱー 2024/04/24(水) 11:22:00.459 ID:27IAvO870.net
8: にゅっぱー 2024/04/24(水) 11:18:27.648 ID:27IAvO870.net
スレタイ間違えてた
院生です
院生です
9: にゅっぱー 2024/04/24(水) 11:18:31.773 ID:zcz4cso50.net
おっさんの新人を育てるメリットが企業側にない
大学に残って研究者になるしかない
大学に残って研究者になるしかない
13: にゅっぱー 2024/04/24(水) 11:19:13.763 ID:27IAvO870.net
>>9
大学が俺を雇うメリットも無くね?
大学が俺を雇うメリットも無くね?
15: にゅっぱー 2024/04/24(水) 11:19:41.149 ID:zcz4cso50.net
>>13
そりゃ実力しだいだろ
そりゃ実力しだいだろ
18: にゅっぱー 2024/04/24(水) 11:20:20.587 ID:27IAvO870.net
>>15
じゃあ企業側も同じじゃん
じゃあ企業側も同じじゃん
25: にゅっぱー 2024/04/24(水) 11:22:00.604 ID:zcz4cso50.net
17: にゅっぱー 2024/04/24(水) 11:20:09.095 ID:9Y/Kvt4kH.net
>>13
女だと羊水腐り始める年齢だしな
女だと羊水腐り始める年齢だしな
10: にゅっぱー 2024/04/24(水) 11:18:43.288 ID:27IAvO870.net
1990からしかない会社多すぎ
26: にゅっぱー 2024/04/25(木) 19:02:51
そういえば考えた事なかったけど社会人経験者が大学に入ったら新卒になるのかな?と思って調べたら企業の受け止め方ひとつなんだってね
こういう穴もそうだけど大学生を経ないと入社できない みたいな募集要項は本来根拠が必要だよな
男女雇用機会均等法と違って立法側が大卒当たり前の概念を強く持ってるから問題視されないんだろうけどな
こういう穴もそうだけど大学生を経ないと入社できない みたいな募集要項は本来根拠が必要だよな
男女雇用機会均等法と違って立法側が大卒当たり前の概念を強く持ってるから問題視されないんだろうけどな
この記事へのコメント