
1: にゅっぱー 2022/12/23(金) 00:00:32.79 ID:ioxdD5Bwa
ザッと書いていくよ
イチオシ記事
24: にゅっぱー 2022/12/23(金) 00:20:58.56 ID:q1Zy2tqxa
>>1
お前の人生価値ないよ
お前の人生価値ないよ
2: にゅっぱー 2022/12/23(金) 00:02:05.71 ID:ioxdD5Bwa
ワイ氏(18) 大学1年生
親の転勤の都合でアメリカの高校からそのまま現地の州立大に合格。
成績優秀者としてなんと学費免除!
ここが人生で一番輝いていた時。
親の転勤の都合でアメリカの高校からそのまま現地の州立大に合格。
成績優秀者としてなんと学費免除!
ここが人生で一番輝いていた時。
3: にゅっぱー 2022/12/23(金) 00:02:28.72 ID:gr9CLti7M
怒涛の10年やったな
感動した!
感動した!
4: にゅっぱー 2022/12/23(金) 00:04:27.23 ID:ioxdD5Bwa
ワイ氏(19歳) 大学2年生のはずが休学
アメリカの大学難しすぎてワロタ。
全然授業についていけなくて、2学期連続GPA2を下回ったせいで強制休学。
親の視線が痛くてバイトに明け暮れる日々。
アメリカの大学難しすぎてワロタ。
全然授業についていけなくて、2学期連続GPA2を下回ったせいで強制休学。
親の視線が痛くてバイトに明け暮れる日々。
5: にゅっぱー 2022/12/23(金) 00:05:16.33 ID:eeFHIH+R0
親の期待重そう
6: にゅっぱー 2022/12/23(金) 00:06:41.49 ID:ioxdD5Bwa
ワイ氏(20) 日本へ帰国し宅浪
失敗したのはアメリカのせいや!と決めつけ、親の反対を押し切って単身帰国。
一人暮らし宅浪生という名のニート生活を送った二十歳の日々。
帰国子女枠は年齢的に使えなかったので、国語、英語、日本史の三教科受験で偏差値50くらいの私立大に受かる。
失敗したのはアメリカのせいや!と決めつけ、親の反対を押し切って単身帰国。
一人暮らし宅浪生という名のニート生活を送った二十歳の日々。
帰国子女枠は年齢的に使えなかったので、国語、英語、日本史の三教科受験で偏差値50くらいの私立大に受かる。
7: にゅっぱー 2022/12/23(金) 00:06:58.07 ID:TiV1p9/Xp
普通にすごくて草
8: にゅっぱー 2022/12/23(金) 00:08:17.96 ID:xypOA92x0
経歴はあれでも場所選ばんかったら英会話講師として生きていけるやろ
12: にゅっぱー 2022/12/23(金) 00:12:30.55 ID:ioxdD5Bwa
>>8
アメリカ時代コミュ障すごすぎてYES/NOだけで乗り切ってたから、英会話中学レベル止まり。
レストランでバイトしてたけど、ジェスチャーと笑顔だけで乗り越えた。
読み書きリスニングはできるけど、文法はフィーリングで覚えたから、講師は無理なんや。
なお、日本語通じる喜びに感動して、帰国したらコミュ障治った。
アメリカ時代コミュ障すごすぎてYES/NOだけで乗り切ってたから、英会話中学レベル止まり。
レストランでバイトしてたけど、ジェスチャーと笑顔だけで乗り越えた。
読み書きリスニングはできるけど、文法はフィーリングで覚えたから、講師は無理なんや。
なお、日本語通じる喜びに感動して、帰国したらコミュ障治った。
14: にゅっぱー 2022/12/23(金) 00:14:54.28 ID:6sA5gdhGd
>>12
あ、設定ぼろった
あ、設定ぼろった
9: にゅっぱー 2022/12/23(金) 00:08:56.98 ID:ioxdD5Bwa
ワイ氏(21) ピカピカの大学1年生
と思いきや、受験から解放された快感で大学サボりまくり。
月に2、3回くらいしか学校に行ってなかった、マジで。
前期単位マジで4とかだったと思う。
後期も全く大学行かなくて、ワイマジで大学向かないんだって悟って、社会人になる決意。
と思いきや、受験から解放された快感で大学サボりまくり。
月に2、3回くらいしか学校に行ってなかった、マジで。
前期単位マジで4とかだったと思う。
後期も全く大学行かなくて、ワイマジで大学向かないんだって悟って、社会人になる決意。
10: にゅっぱー 2022/12/23(金) 00:10:01.59 ID:blpZoE8n0
ボンボンやん
11: にゅっぱー 2022/12/23(金) 00:11:03.46 ID:++LSRnAM0
その辺の学生より話聞いてて面白い
13: にゅっぱー 2022/12/23(金) 00:12:41.43 ID:TfwcL8UF0
ワイ16で作曲を始め、23で作曲家になる
15: にゅっぱー 2022/12/23(金) 00:16:13.33 ID:zENQNo8y0
飽きんなや
16: にゅっぱー 2022/12/23(金) 00:16:53.39 ID:l6TK4tiw0
>レストランでバイトしてたけど、ジェスチャーと笑顔だけで乗り越えた。
これは絶対にない
これは絶対にない
19: にゅっぱー 2022/12/23(金) 00:18:17.56 ID:ioxdD5Bwa
>>16
レストランのカウンターでジュースを注ぐだけの役だったんや。
だからanythong for you to drink?だけはめっちゃ発音良い。
レストランのカウンターでジュースを注ぐだけの役だったんや。
だからanythong for you to drink?だけはめっちゃ発音良い。
17: にゅっぱー 2022/12/23(金) 00:17:08.62 ID:ioxdD5Bwa
ワイ氏(22) 就活編
親に大学もう一回中退するって言ったら殺されるから、
取り合えず先に仕事決めようと思い、大学2年生になる直前の3月から就活開始。
英語(TOEIC860点 TOEFL90点くらい)と中国語(高校の時に趣味でHSK6級取った)あるし
余裕やろと思ったら書類落ちまくり。
多分50社くらいかたっぱしから受けたけど、面接できたのは10社で二次面接進められたの1社でそれも落ちた。
親に大学もう一回中退するって言ったら殺されるから、
取り合えず先に仕事決めようと思い、大学2年生になる直前の3月から就活開始。
英語(TOEIC860点 TOEFL90点くらい)と中国語(高校の時に趣味でHSK6級取った)あるし
余裕やろと思ったら書類落ちまくり。
多分50社くらいかたっぱしから受けたけど、面接できたのは10社で二次面接進められたの1社でそれも落ちた。
18: にゅっぱー 2022/12/23(金) 00:17:22.95 ID:JChCE7rq0
無能なゴミカスおじさんやね
この記事へのコメント