
1: にゅっぱー 2022/05/31(火) 13:20:54 ID:/sSMtzFU0.net
ぼく「それ太鼓の達人と変わんなくね?太鼓の達人はスポーツじゃないよね。」
チー牛「太鼓の達人はオタクのゲーム!でもFPSはスポーツ!スポーツなんだあああああああああ!!!!」
ぼく「?」
あーあ壊れちゃうた
チー牛「太鼓の達人はオタクのゲーム!でもFPSはスポーツ!スポーツなんだあああああああああ!!!!」
ぼく「?」
あーあ壊れちゃうた
イチオシ記事
2: にゅっぱー 2022/05/31(火) 13:21:16 ID:/sSMtzFU0.net
チー牛「FPSは運動神経が関係しててぇ...」(ネチャア)
一般人「えっ?キモ...運動したいなら外出てバスケやれば?」
チー牛「...」
これが現実
一般人「えっ?キモ...運動したいなら外出てバスケやれば?」
チー牛「...」
これが現実
3: にゅっぱー 2022/05/31(火) 13:21:42 ID:b9AHTJjU0.net
せやな
4: にゅっぱー 2022/05/31(火) 13:21:59 ID:/sSMtzFU0.net
また論破してもうたな
5: にゅっぱー 2022/05/31(火) 13:22:28 ID:ddPneXEMp.net
スポーツは体動かすって意味ちゃうで
7: にゅっぱー 2022/05/31(火) 13:23:22 ID:/sSMtzFU0.net
>>5
太鼓の達人はスポーツ?イエスかノーで答えて
太鼓の達人はスポーツ?イエスかノーで答えて
13: にゅっぱー 2022/05/31(火) 13:25:14 ID:BJ8InhsQa.net
>>7
記録競ったりするならスポーツかもしれんね
記録競ったりするならスポーツかもしれんね
21: にゅっぱー 2022/05/31(火) 13:28:03 ID:/sSMtzFU0.net
24: にゅっぱー 2022/05/31(火) 13:28:53 ID:KXqmohfVd.net
>>21
その競技が実在したら余裕でスポーツやろ
その競技が実在したら余裕でスポーツやろ
6: にゅっぱー 2022/05/31(火) 13:22:29 ID:U8mKnr6eM.net
ナード牛丼?
ナッツ牛丼?
ナッツ牛丼?
8: にゅっぱー 2022/05/31(火) 13:23:32 ID:VU8C4ha7p.net
ワイはノー牛で
9: にゅっぱー 2022/05/31(火) 13:23:58 ID:SQu5P5+x0.net
チー牛にいじめられてる障碍者ワラワラで草
10: にゅっぱー 2022/05/31(火) 13:24:12 ID:/iv6e3rg0.net
eスポーツやろ
11: にゅっぱー 2022/05/31(火) 13:24:28 ID:gs5FM60La.net
ナスマーボー牛丼か
12: にゅっぱー 2022/05/31(火) 13:24:29 ID:/sSMtzFU0.net
ただのゲームオタクがスポーツを名乗るなよw
14: にゅっぱー 2022/05/31(火) 13:25:46 ID:4lHPpaJRr.net
>>12
運動しか脳のないチンパンジーに言われてもね…
運動しか脳のないチンパンジーに言われてもね…
15: にゅっぱー 2022/05/31(火) 13:26:07 ID:KXqmohfVd.net
「もはやスポーツ」はスポーツではないという意味を含むのでその言い合いは無意味
16: にゅっぱー 2022/05/31(火) 13:26:26 ID:DekrcfzH0.net
太鼓の達人はスポーツじゃね?
フィットネス系だろ
フィットネス系だろ
17: にゅっぱー 2022/05/31(火) 13:26:37 ID:b+JxDwgF0.net
eスポーツ
18: にゅっぱー 2022/05/31(火) 13:26:45 ID:uW3Rq8DOa.net
太鼓は反射神経いらんやろ
21: にゅっぱー 2022/06/03(金) 18:30:13
井上尚弥がEスポーツプレイヤーに目の前で「Eスポーツはボクシングと将棋を同時にやってるようなもの」って言われてすげぇ苦い顔してた
この記事へのコメント
スポーツって「ルール制定して技術の優劣を競う競技」なのに
間違った英語の意味のまんま利用してる頭悪い奴は怖い
日本だけだぞ
運動競技=スポーツなのは
そもそもeスポーツ自体が海外発祥なのにさ
ゲームを全部ファミコン扱いする年よりかよ
FPSは相手より先に当てなきゃいけないから文字通りとんでもなく早い