【悲報】日本人の肺ガン死亡率が急増してる件



1: にゅっぱー 2019/11/22(金) 21:52:30 ID:0.net
他のガンは横ばい


なんでなん?

イチオシ記事


57: にゅっぱー 2019/11/22(金) 22:09:00 ID:0.net
>>17
このグラフの伸びは1950年から1980年だけど
>>1のグラフは1950年から2010年
つまりなんの関係もない

79: にゅっぱー 2019/11/22(金) 22:16:09 ID:0.net
>>1
抗がん剤

2: にゅっぱー 2019/11/22(金) 21:53:24 ID:0.net
タバコを吸わなくなったから

3: にゅっぱー 2019/11/22(金) 21:53:30 ID:0.net
CO2

4: にゅっぱー 2019/11/22(金) 21:53:59 ID:0.net
ヒント:中国

5: にゅっぱー 2019/11/22(金) 21:54:11 ID:0.net
たくさん吸い込んだからだろ、低線量のを

6: にゅっぱー 2019/11/22(金) 21:54:59 ID:0.net
タバコ消費量が急増してた世代が老齢化してきたから

18: にゅっぱー 2019/11/22(金) 21:57:30 ID:0.net
>>6
元々タバコはありましたけど?太宰治や芥川龍之介はゴールデンバット吸ってたし

23: にゅっぱー 2019/11/22(金) 21:58:23 ID:0.net
>>18
本数がまるで違うんだよ

31: にゅっぱー 2019/11/22(金) 21:59:39 ID:0.net
>>23
どっちもヘビースモーカーでしたけど?
昔はたばこ安かったし

48: にゅっぱー 2019/11/22(金) 22:03:49 ID:0.net
>>23
ほどほどに吸えば健康にいいということか

68: にゅっぱー 2019/11/22(金) 22:13:26 ID:0.net
>>48
沢尻エリカ乙

20: にゅっぱー 2019/11/22(金) 21:58:11 ID:0.net
>>6
戦前から男はみんな吸ってるのに急増なんてせんやろ

25: にゅっぱー 2019/11/22(金) 21:58:35 ID:0.net
>>20
無知乙

60: にゅっぱー 2019/11/22(金) 22:10:29 ID:0.net
言おうとしたことが>>6に既にあった

7: にゅっぱー 2019/11/22(金) 21:55:05 ID:0.net
ただちではなくなった

8: にゅっぱー 2019/11/22(金) 21:55:08 ID:0.net
ちなみに喫煙率は3分の1にまで減ってる

91: にゅっぱー 2019/11/22(金) 22:18:19.67
>>8
やっぱ価格に比例してるからか

9: にゅっぱー 2019/11/22(金) 21:55:33 ID:0.net
喫煙者が今になって発症してるんだろう

28: にゅっぱー 2019/11/22(金) 21:59:05 ID:0.net
>>9
喫煙者は右肩下がりに減ってる

10: にゅっぱー 2019/11/22(金) 21:55:43 ID:0.net
喫煙率は落ちてるのにな
タバコを吸うと肺がんになると言ってた奴が今は副流煙とか吐かしてる

関連する記事

この記事へのコメント

にゅっぱー
2023年02月10日 03:13
タバコ吸ったらすぐに肺がんになると思ってんのか?
タバコ吸いまくってた世代が高齢になって肺がんが増えたんだろ。
もっと昔から…っていうのはそもそも昔は癌が増える年齢まで寿命がないからそれいがいでしぬんだよ。
にゅっぱー
2023年02月11日 09:40
嫌煙クレーマーの話は聞くに耐えんな
">'); } else { ; }