
1: にゅっぱー 2021/11/21(日) 04:50:50.958 ID:G0etz0bG0
イチオシ記事
2: にゅっぱー 2021/11/21(日) 04:51:40.128 ID:w1YHT6Se0
いいと思う
芸術性が追加されてんじゃん
芸術性が追加されてんじゃん
3: にゅっぱー 2021/11/21(日) 04:52:36.945 ID:sRFUWx3q0
フランス料理とかに寄せてる感ある
4: にゅっぱー 2021/11/21(日) 04:52:42.055 ID:uBqlS9HSa
食ってみたいと思うのは一番左下ぐらいかな
5: にゅっぱー 2021/11/21(日) 04:52:56.489 ID:7A8iHF6Rd
味はどうなんだろうな
右の真ん中はまずそうだけど
右の真ん中はまずそうだけど
6: にゅっぱー 2021/11/21(日) 04:53:17.753 ID:sJwmoToQ0
アボカドロールはうまい
7: にゅっぱー 2021/11/21(日) 04:53:25.391 ID:m+NyCChU0
美味そうだとは思わない
8: にゅっぱー 2021/11/21(日) 04:53:36.129 ID:89Ojn/im0
全く問題ない
9: にゅっぱー 2021/11/21(日) 04:54:30.584 ID:iLzeIR6+0
喰ってみたいから逆輸入して欲しい
10: にゅっぱー 2021/11/21(日) 04:54:44.473 ID:jrLv1GMc0
全然あり
11: にゅっぱー 2021/11/21(日) 04:54:55.378 ID:szNnnUpO0
なんか海外だと海苔があんまり美味そうに見えないから逆に巻くとかいうけど
生魚食えるようになったんだから海苔の見た目くらいまだ慣れんのかと思う
生魚食えるようになったんだから海苔の見た目くらいまだ慣れんのかと思う
12: にゅっぱー 2021/11/21(日) 04:54:58.524 ID:jRFa0oWU0
旨いんかなたべてみたい
13: にゅっぱー 2021/11/21(日) 04:55:03.783 ID:aB4gW2LcM
ラーメンも日本で進化したしな
自分達に合わせるのは悪いことじゃない
自分達に合わせるのは悪いことじゃない
14: にゅっぱー 2021/11/21(日) 04:56:26.494 ID:B8Yaf/jJ0
日本で言うカレーだな
15: にゅっぱー 2021/11/21(日) 04:56:42.407 ID:uBqlS9HSa
でもなんか海外勢の独特の色彩感覚って日本と全然違うよな
なんかこう明るいというか
なんかこう明るいというか
18: にゅっぱー 2021/11/21(日) 04:57:57.633 ID:S+6eAHP90
>>15
分かる
やっぱ日本って色彩がすごい素朴だよな
分かる
やっぱ日本って色彩がすごい素朴だよな
21: にゅっぱー 2021/11/21(日) 04:59:26.080 ID:uBqlS9HSa
>>18
日本は素材と味で勝負って感じだけど
あっちは見た目で勝負してくる感ある
日本は素材と味で勝負って感じだけど
あっちは見た目で勝負してくる感ある
16: にゅっぱー 2021/11/21(日) 04:56:57.200 ID:VKJ521iq0
もっと肉肉しいものはないのか?
17: にゅっぱー 2021/11/21(日) 04:57:35.060 ID:VSBadyiud
普通に郷土料理っぽい
19: にゅっぱー 2021/11/21(日) 04:58:16.898 ID:BOFKNCAad
文化の継承だの何だの言っていつまでも同じ事続けるより断然良い
23: にゅっぱー 2021/11/21(日) 05:00:54.204 ID:1dkrXEsd0
>>19
いやこんなん寿司でもなんでもないだろ
ごちゃごちゃして下品
いやこんなん寿司でもなんでもないだろ
ごちゃごちゃして下品
20: にゅっぱー 2021/11/21(日) 04:58:55.833 ID:WSYbHIf60
この形状が多いということは食べた瞬間に口の中でシャリがほぐれる感覚は海外では重要視されないんだな
俺もその食感の良さがよく分からないのでそれでいいと思う
俺もその食感の良さがよく分からないのでそれでいいと思う
この記事へのコメント
中国人が日本の中華料理は違うって言ってるのと同じだろ。
現地のもので代用アレンジしただけで寿司は寿司なんじゃねぇーの?
下の方の肉が乗ってるようなのは違う気もするけど