
1: にゅっぱー 2020/09/29(火) 12:23:52.870 ID:f+iLSryn0NIKU
なんでだよ
2: にゅっぱー 2020/09/29(火) 12:24:09.296 ID:VFhNXoWI0NIKU
エビ
4: にゅっぱー 2020/09/29(火) 12:24:33.135 ID:7vaK1oTAaNIKU
>>2
スレタイ読め
スレタイ読め
3: にゅっぱー 2020/09/29(火) 12:24:32.770 ID:q7YkvIfF0NIKU
カニ
5: にゅっぱー 2020/09/29(火) 12:24:43.431 ID:7vaK1oTAaNIKU
>>3
スレタイ読め
スレタイ読め
6: にゅっぱー 2020/09/29(火) 12:25:15.848 ID:X4MUsBxkaNIKU
昆虫より気持ち悪い甲殻類がいる
7: にゅっぱー 2020/09/29(火) 12:25:23.815 ID:EXJWJ8920NIKU
シャコ
8: にゅっぱー 2020/09/29(火) 12:25:40.480 ID:C34BIt1P0NIKU
シャコって何類
9: にゅっぱー 2020/09/29(火) 12:25:59.479 ID:SrqWhNJ40NIKU
>>8
気持ちわ類
気持ちわ類
21: にゅっぱー 2020/09/29(火) 12:28:20.736 ID:u0qB3GLS0NIKU
>>8
シャコ(蝦蛄[1]、青龍蝦、学名: Oratosquilla oratoria) は、甲殻類 軟甲綱 トゲエビ亜綱 口脚目(シャコ目)シャコ科に属する節足動物の1種である
シャコ(蝦蛄[1]、青龍蝦、学名: Oratosquilla oratoria) は、甲殻類 軟甲綱 トゲエビ亜綱 口脚目(シャコ目)シャコ科に属する節足動物の1種である
10: にゅっぱー 2020/09/29(火) 12:26:06.628 ID:x8jbQOfMrNIKU
スレタイ矛盾してね?
11: にゅっぱー 2020/09/29(火) 12:26:07.653 ID:f+iLSryn0NIKU
海あんなにでかいのに進出しないのおかしいじゃん
12: にゅっぱー 2020/09/29(火) 12:26:17.466 ID:jkR6qBgKaNIKU
ウミアメンボ
13: にゅっぱー 2020/09/29(火) 12:26:25.411 ID:T6H7jPVnHNIKU
グソクムシ
14: にゅっぱー 2020/09/29(火) 12:26:30.068 ID:RcvYJU1JMNIKU
いるが?
15: にゅっぱー 2020/09/29(火) 12:26:50.397 ID:k2W21b8ydNIKU
昆虫って羽が生えてて陸に最適化されてるからわざわざ強敵が多い海に行く必要が無かった説
26: にゅっぱー 2020/09/29(火) 12:30:04.470 ID:f+iLSryn0NIKU
>>15
でも淡水には適応してる奴いるじゃん?
海にも行けばいいじゃん
昆虫の兵力なら甲殻類にも負けないだろ
でも淡水には適応してる奴いるじゃん?
海にも行けばいいじゃん
昆虫の兵力なら甲殻類にも負けないだろ
16: にゅっぱー 2020/09/29(火) 12:27:00.659 ID:MVn91bQe0NIKU
進出するメリットが無い
18: にゅっぱー 2020/09/29(火) 12:27:41.469 ID:abu30qdGaNIKU
ウミユスリカ
25: にゅっぱー 2020/09/29(火) 12:29:51.773 ID:9QaM7DfOdNIKU
>>18
蚊は海水でも育つもんな
蚊は海水でも育つもんな
19: にゅっぱー 2020/09/29(火) 12:28:04.473 ID:X4MUsBxkaNIKU
ウミユスリカとかウミアメンボってのがいるみたいだな
この記事へのコメント