
1: にゅっぱー 20/06/29(月)20:07:47 ID:BTr
節約しなきゃまずい
2: にゅっぱー 20/06/29(月)20:08:16 ID:CZR
そんなんお前次第や
3: にゅっぱー 20/06/29(月)20:08:28 ID:Ask
いけなくはない
4: にゅっぱー 20/06/29(月)20:08:28 ID:Dek
一人暮らしはきつい
6: にゅっぱー 20/06/29(月)20:09:05 ID:BTr
>>4
一人暮らしや
一人暮らしのが簡単やろ
一人暮らしや
一人暮らしのが簡単やろ
5: にゅっぱー 20/06/29(月)20:09:04 ID:hf1
外食しなきゃいける
7: にゅっぱー 20/06/29(月)20:09:22 ID:Ask
2万くらいにしとけ
8: にゅっぱー 20/06/29(月)20:09:24 ID:QZk
いけるやろ
9: にゅっぱー 20/06/29(月)20:09:42 ID:BTr
明日は豆腐ハンバーグ作る予定
10: にゅっぱー 20/06/29(月)20:09:46 ID:748
こういうのは本人の飲食に対する欲求度合いによる
いける人には全然余裕
いける人には全然余裕
16: にゅっぱー 20/06/29(月)20:11:10 ID:A8v
>>10
これ
これ
11: にゅっぱー 20/06/29(月)20:09:49 ID:TvA
米があればよゆーよゆー
13: にゅっぱー 20/06/29(月)20:10:16 ID:BTr
>>11
パックご飯やめて出来るだけ炊くわ
パックご飯やめて出来るだけ炊くわ
15: にゅっぱー 20/06/29(月)20:11:09 ID:TvA
>>13
せやな
あとパスタも業務スーパーで買っとけ
あとお茶のパックと、お茶を入れるボトルを100均で買っとくんや
せやな
あとパスタも業務スーパーで買っとけ
あとお茶のパックと、お茶を入れるボトルを100均で買っとくんや
19: にゅっぱー 20/06/29(月)20:11:50 ID:BTr
>>15
中国産だけはNG
中国産だけはNG
24: にゅっぱー 20/06/29(月)20:13:21 ID:TvA
>>19
パスタはだいたいイタリアかオランダや
パスタはだいたいイタリアかオランダや
26: にゅっぱー 20/06/29(月)20:13:55 ID:n2W
>>19
外食も中国産韓国産ばかりやから一緒よ
外食も中国産韓国産ばかりやから一緒よ
12: にゅっぱー 20/06/29(月)20:10:06 ID:IMk
1日500円か
なんとかなりそうな範囲
なんとかなりそうな範囲
14: にゅっぱー 20/06/29(月)20:10:56 ID:vo4
山で鹿を捕ろうぜ
上手く行けば2ヶ月は食い物に困らんだろ?
上手く行けば2ヶ月は食い物に困らんだろ?
17: にゅっぱー 20/06/29(月)20:11:34 ID:BTr
>>14
鹿どころか小学生にしか勝てやんわ
鹿どころか小学生にしか勝てやんわ
25: にゅっぱー 20/06/29(月)20:13:31 ID:vo4
18: にゅっぱー 20/06/29(月)20:11:47 ID:KoP
一食でおわるわ
21: にゅっぱー 20/06/29(月)20:12:31 ID:BTr
>>18
底辺のワイには考えられんな
底辺のワイには考えられんな
20: にゅっぱー 20/06/29(月)20:11:51 ID:CZR
米一合炊いて100円もせんのやぞ
あとは適当に100程度のオカズ用意して食えばええ
カップめん一つだって100円そこらで買える
あとは適当に100程度のオカズ用意して食えばええ
カップめん一つだって100円そこらで買える
この記事へのコメント