
1: にゅっぱー 2022/12/03(土) 05:59:45.21 ID:RfZZBQMCa
なんj民「年収600万ぽっちじゃ全然贅沢できない」←これ
何に金使ってるんや?
何に金使ってるんや?
イチオシ記事
2: にゅっぱー 2022/12/03(土) 06:00:09.19 ID:N5EoRs/10
税金
3: にゅっぱー 2022/12/03(土) 06:00:28.67 ID:RfZZBQMCa
贅沢できないどころか生活厳しいというj民もおるけど
4: にゅっぱー 2022/12/03(土) 06:01:32.63 ID:RfZZBQMCa
手取り460万程度なら生活余裕やないの?
5: にゅっぱー 2022/12/03(土) 06:01:42.38 ID:JUmLatWUa
年収400万やけど年50万は貯金してるで
お前ら何に使ってるんや
お前ら何に使ってるんや
7: にゅっぱー 2022/12/03(土) 06:02:36.79 ID:RfZZBQMCa
>>5
月の生活費の内訳は?
月の生活費の内訳は?
11: にゅっぱー 2022/12/03(土) 06:07:40.75 ID:JUmLatWUa
>>7
家賃36000
通信費10000
保険20000
光熱費5000
食費40000
雑貨・娯楽費10000
家計簿つけてないからざっくりやけどこんな感じや
家賃36000
通信費10000
保険20000
光熱費5000
食費40000
雑貨・娯楽費10000
家計簿つけてないからざっくりやけどこんな感じや
16: にゅっぱー 2022/12/03(土) 06:12:39.44 ID:GBDViq1f0
>>11
光熱費5000円はさすがにありえんやろ
光熱費5000円はさすがにありえんやろ
19: にゅっぱー 2022/12/03(土) 06:15:22.79 ID:JUmLatWUa
>>16
冷暖房は使わんしガスは契約自体してないからな
春秋は4000円切ることも多いで
冷暖房は使わんしガスは契約自体してないからな
春秋は4000円切ることも多いで
6: にゅっぱー 2022/12/03(土) 06:02:14.85 ID:pyrFcZJLF
生活水準上げずに投資額だけ増えてくから
9: にゅっぱー 2022/12/03(土) 06:06:48.99 ID:RfZZBQMCa
金無いとか言ってるやつはギャンブルとかソシャゲ課金でもしてるんか?
10: にゅっぱー 2022/12/03(土) 06:07:36.22 ID:GBDViq1f0
1馬力で世帯収入600万だと、子供1人育て始めた時点で割と火の車になるやろ
13: にゅっぱー 2022/12/03(土) 06:09:37.65 ID:s6iPSGgY0
月収200万「年収600万ぽっちじゃ全然贅沢できない」
14: にゅっぱー 2022/12/03(土) 06:11:47.24 ID:TaJvSDzU0
でも低収入で子供育ててる家いっぱいあるやん
結局贅沢してるだけちゃうの
結局贅沢してるだけちゃうの
21: にゅっぱー 2022/12/03(土) 06:15:54.41 ID:GBDViq1f0
>>14
そら、ボロボロで環境も悪く狭い家住んで、学校も全部公立にして、
習い事はほぼなし、大学は諦めてくれ、飯は野菜とか果物無しな、基本は米とおやつのスナック菓子食ってろ
とかなら低収入でも行けるやろけど
そら、ボロボロで環境も悪く狭い家住んで、学校も全部公立にして、
習い事はほぼなし、大学は諦めてくれ、飯は野菜とか果物無しな、基本は米とおやつのスナック菓子食ってろ
とかなら低収入でも行けるやろけど
33: にゅっぱー 2022/12/03(土) 06:52:05.72 ID:MubEUQGg0
>>14
絶対教育費かけてないやろその家😟
絶対教育費かけてないやろその家😟
34: にゅっぱー 2022/12/03(土) 06:52:37.59 ID:pLX9OMHW0
>>33
金をかけないと教育できないと思わされてる時点で底辺丸出しで草
金をかけないと教育できないと思わされてる時点で底辺丸出しで草
36: にゅっぱー 2022/12/03(土) 06:53:50.60 ID:MubEUQGg0
>>34
公立とかいうクソ環境行ったら学力下がるやろ絶対😟
公立とかいうクソ環境行ったら学力下がるやろ絶対😟
15: にゅっぱー 2022/12/03(土) 06:12:11.88 ID:pg65HUpq0
車を捨てたいわ
17: にゅっぱー 2022/12/03(土) 06:12:41.28 ID:TROykzyS0
髪は自分で切る
旅行にもいかない
服は安いのを何年も着る
コンビニは使わない
これだけでも年100万は貯まる
旅行にもいかない
服は安いのを何年も着る
コンビニは使わない
これだけでも年100万は貯まる
18: にゅっぱー 2022/12/03(土) 06:14:21.04 ID:4BMatUR20
スパチャ
20: にゅっぱー 2022/12/03(土) 06:15:29.63 ID:HnXx8P8l0
ガチャ
22: にゅっぱー 2022/12/03(土) 06:23:07.75 ID:7P38MlSp0
結婚しとったらキツそう
23: にゅっぱー 2022/12/03(土) 06:28:49.90 ID:sZ9JEka10
独り身で600万やけどマジでこれ
平均以上貰ってるのに不思議
平均以上貰ってるのに不思議
24: にゅっぱー 2022/12/03(土) 06:32:15.42 ID:RfZZBQMCa
>>23
何に金使ってるんや?
何に金使ってるんや?
25: にゅっぱー 2022/12/03(土) 06:34:16.72 ID:KJvUbScf0
累進課税とかいうクソのせいやぞ
26: にゅっぱー 2022/12/03(土) 06:35:52.45 ID:wX7lpxZ30
800万独り身だけど全然
27: にゅっぱー 2022/12/03(土) 06:43:09.15 ID:eJ8181zA0
そら貯金しなきゃそれなりの暮らしはできると思うけど、結婚後とか老後に向けて金貯めなあかんやろ
引用元: ・https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1670014785/
この記事へのコメント