
1: にゅっぱー 2020/12/30(水) 22:54:32.01 ID:d5ftGtDn0
鬼滅の一発屋でもとれる賞なんか?
イチオシ記事
2: にゅっぱー 2020/12/30(水) 22:55:18.14 ID:VSudCxHo0
デビューからずっと売れてる定期
3: にゅっぱー 2020/12/30(水) 22:55:45.95 ID:d5ftGtDn0
>>2
売れてたらみんな知ってるはずなんだよなぁ…
売れてたらみんな知ってるはずなんだよなぁ…
7: にゅっぱー 2020/12/30(水) 22:57:05.49 ID:s770CNiC0
>>3
お前が知らんかっただけやで(笑)
お前が知らんかっただけやで(笑)
17: にゅっぱー 2020/12/30(水) 22:58:39.55 ID:d5ftGtDn0
>>7
チー牛特有ニチャりやめてくれや
チー牛特有ニチャりやめてくれや
4: にゅっぱー 2020/12/30(水) 22:56:13.25 ID:d5ftGtDn0
やっぱ今年なんかおかしい
5: にゅっぱー 2020/12/30(水) 22:56:35.56 ID:s5vLHELj0
香水の一発屋でもいいねか
13: にゅっぱー 2020/12/30(水) 22:57:45.40 ID:d5ftGtDn0
>>5
そっちのが実力的に上やしな
そっちのが実力的に上やしな
15: にゅっぱー 2020/12/30(水) 22:58:24.34 ID:s5vLHELj0
>>13
おっ実力きたねえ
おっ実力きたねえ
6: にゅっぱー 2020/12/30(水) 22:56:58.25 ID:d5ftGtDn0
レコード大賞も堕ちたもんや
12: にゅっぱー 2020/12/30(水) 22:57:44.71 ID:hVwryVxJ0
>>6
金で買ってるのバレた時にとっくに地にめり込んでる
金で買ってるのバレた時にとっくに地にめり込んでる
8: にゅっぱー 2020/12/30(水) 22:57:12.28 ID:hVwryVxJ0
誰も曲知らないようなのがとってる近年の方がおかしい
9: にゅっぱー 2020/12/30(水) 22:57:13.07 ID:tIusmP4g0
ソニーやし
10: にゅっぱー 2020/12/30(水) 22:57:36.68 ID:NaTzrn+IM
なら何が大賞取ったら満足したんや?
11: にゅっぱー 2020/12/30(水) 22:57:38.37 ID:wsGwxHLW0
きただに「オレも鬼滅の主題歌なら…」
14: にゅっぱー 2020/12/30(水) 22:58:04.89 ID:VHOmxCfq0
レコード大賞って曲に与えられる賞ちゃうんか
16: にゅっぱー 2020/12/30(水) 22:58:31.62 ID:/WpVd9KTa
レコード大賞って一番売れた曲なんじゃないの?
18: にゅっぱー 2020/12/30(水) 22:58:50.47 ID:Jz0iVCkK0
紅蓮華で当たってるから2発屋なんだよなあ
19: にゅっぱー 2020/12/30(水) 22:58:54.04 ID:5njSXDdZ0
鬼滅の曲なら誰でも大賞取れたな
21: にゅっぱー 2020/12/30(水) 22:59:19.47 ID:d5ftGtDn0
>>19
ワイが歌ってもええよな
ワイが歌ってもええよな
20: にゅっぱー 2020/12/30(水) 22:59:13.23 ID:AY34bD/b0
乃木坂じゃないからおけ
24: にゅっぱー 2020/12/30(水) 22:59:43.11 ID:d5ftGtDn0
>>20
乃木坂のが知名度も歌唱力も上やん
乃木坂のが知名度も歌唱力も上やん
28: にゅっぱー 2020/12/30(水) 23:00:20.73 ID:Jz0iVCkK0
>>24
明確に歌唱力が上なのは生田絵梨花位やろ
明確に歌唱力が上なのは生田絵梨花位やろ
29: にゅっぱー 2020/12/30(水) 23:00:23.98 ID:/WpVd9KTa
>>24
乃木坂の曲って言われたら全然浮かばんもん
乃木坂の曲って言われたら全然浮かばんもん
35: にゅっぱー 2020/12/30(水) 23:00:46.78 ID:Jz0iVCkK0
>>29
TK小室の曲はまあまあ流行ったで
TK小室の曲はまあまあ流行ったで
47: にゅっぱー 2020/12/30(水) 23:02:08.67 ID:AY34bD/b0
>>24
はい?
世間知名度どう考えても鬼滅が上やろ
はい?
世間知名度どう考えても鬼滅が上やろ
22: にゅっぱー 2020/12/30(水) 22:59:25.34 ID:JaCM0M4S0
EXILEが金で取れるもんにおかしいもなにもなくない
30: にゅっぱー 2020/12/30(水) 23:00:29.76 ID:d5ftGtDn0
>>22
いやEXILEはパフォーマンスも歌も上手いし文句ないやろ
いやEXILEはパフォーマンスも歌も上手いし文句ないやろ
38: にゅっぱー 2020/12/30(水) 23:01:11.51 ID:hVwryVxJ0
>>30
いや金で買ってたからダメやで
いや金で買ってたからダメやで
23: にゅっぱー 2020/12/30(水) 22:59:25.62 ID:7aOi8Cm90
作詞作曲の梶浦由貴が昔から有能な人じゃん。安定した歌唱力と良かったわ。karafina .....
34: にゅっぱー 2020/12/30(水) 23:00:44.56 ID:hVwryVxJ0
>>23
無能事務所が梶浦を外そうというムーブしたからしゃーない
あれなきゃEDと炎はKalafinaが歌ってた
無能事務所が梶浦を外そうというムーブしたからしゃーない
あれなきゃEDと炎はKalafinaが歌ってた
26: にゅっぱー 2020/12/30(水) 23:00:10.53 ID:YgcWxfwdr
パプリカ一曲だけで一年やり通した奴らでも取っただろレコ大
27: にゅっぱー 2020/12/30(水) 23:00:14.90 ID:oo+fZMDL0
今年に限ってはこんなもんやろ
31: にゅっぱー 2020/12/30(水) 23:00:31.44 ID:VHOmxCfq0
ここ10年くらいの受賞曲みたら今年がかなりまともなのわかるわ
32: にゅっぱー 2020/12/30(水) 23:00:31.74 ID:DsjR3Nkw0
これ以外やと香水しか知らんし
そもそも香水バカにされまくりやろ
そもそも香水バカにされまくりやろ
33: にゅっぱー 2020/12/30(水) 23:00:43.97 ID:bJUzzf6T0
今年はしゃーないやろ
37: にゅっぱー 2020/12/30(水) 23:01:02.25 ID:WCm4tfIH0
2400万人が映画見に行ってエンディングのこの曲で号泣しとるんやぞ
曲聞いて泣くというのがもうあり得んよね
この曲以外なら2400万人が暴動起こすわ
曲聞いて泣くというのがもうあり得んよね
この曲以外なら2400万人が暴動起こすわ
39: にゅっぱー 2020/12/30(水) 23:01:18.62 ID:d5ftGtDn0
もしかしてアニソン歌手のファンイライラなんか?
46: にゅっぱー 2020/12/30(水) 23:02:01.26 ID:tIusmP4g0
>>39
一番イライラしてるやつに言われてもなぁ
一番イライラしてるやつに言われてもなぁ
41: にゅっぱー 2020/12/30(水) 23:01:29.45 ID:bJUzzf6T0
つかレコ大に権威があったのなんて昭和の時代の話やろ
42: にゅっぱー 2020/12/30(水) 23:01:30.29 ID:ROYLkwq20
まぁ曲で売れたって言うより鬼滅が売れたからたまたま感は強いな
43: にゅっぱー 2020/12/30(水) 23:01:35.12 ID:W/3rAeyb0
香水って流行ったけど売れた印象ない
44: にゅっぱー 2020/12/30(水) 23:01:56.44 ID:1dUtKzvK0
米津玄師
あいみょん
髭男
キングヌー
これらの本物に共通するのは“アニソン”を歌わないこと
あいみょん
髭男
キングヌー
これらの本物に共通するのは“アニソン”を歌わないこと
50: にゅっぱー 2020/12/30(水) 23:02:20.89 ID:d5ftGtDn0
>>44
一流ってそういうことだよね
一流ってそういうことだよね
51: にゅっぱー 2020/12/30(水) 23:02:28.76 ID:qgYMe4/rd
>>44
米津ヒロアカ定期
米津ヒロアカ定期
56: にゅっぱー 2020/12/30(水) 23:02:47.04 ID:/WpVd9KTa
>>44
ふーん
ふーん
58: にゅっぱー 2020/12/30(水) 23:02:50.35 ID:s5vLHELj0
>>44
火ノ丸相撲定期
火ノ丸相撲定期
61: にゅっぱー 2020/12/30(水) 23:03:15.89 ID:W/3rAeyb0
>>44
全員歌ってて草
全員歌ってて草
64: にゅっぱー 2020/12/30(水) 23:03:28.31 ID:DsjR3Nkw0
>>44
いい曲あると思うけど今年はどの曲なのか知らん
いい曲あると思うけど今年はどの曲なのか知らん
36: にゅっぱー 2020/12/30(水) 23:00:51.27 ID:chwL4cPU0
鬼滅は日本経済の救世主なのでしゃーない
引用元: ・今年のレコード大賞がLiSAっておかしくないか?
この記事へのコメント
バカかこいつ
いじめられっ子で外出たことねえのかよ