
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/05/31(金) 16:19:36.605 ID:p6R16YXyr
生活費は入れてんじゃん何言ってんの
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/05/31(金) 16:22:39.540 ID:LFUHsh51p
>>2
「生活費なんて当たり前ですよ!」
「生活費なんて当たり前ですよ!」
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/05/31(金) 16:19:44.257 ID:7cm9LXD5a
じゃあ家事代行の仕事しろよ
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/05/31(金) 16:19:45.622
なんで結婚した定期
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/05/31(金) 16:20:36.009 ID:c5EuRxrta
共働きしろよ
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/05/31(金) 16:20:38.681 ID:LFUxlGRZ0
夫と同額の小遣いが妻にもあるべきだ、かな?
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/05/31(金) 16:22:06.125 ID:OUaiYzyL0
家の仕事じゃなくて家の事柄なんだが
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/05/31(金) 17:31:36.074 ID:gmHEPqQ9d
>>7
これな
これな
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/05/31(金) 16:22:12.417 ID:j0cKHlX1r
30万の給料
5万が旦那の給料
20万を生活費に宛てる
としても五万はつかえるやん?
5万が旦那の給料
20万を生活費に宛てる
としても五万はつかえるやん?
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/05/31(金) 16:22:14.647 ID:yjkohEdm0
なんで結婚したの
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/05/31(金) 16:22:53.658 ID:j0cKHlX1r
しかも土日祝日とかゴミ出しは旦那にやらせたりするんだろ
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/05/31(金) 16:49:51.392 ID:BOSVo8/8p
>>11
その上、家事もろくにやらないんだよな
毎日何してんだよ(笑)
その上、家事もろくにやらないんだよな
毎日何してんだよ(笑)
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/05/31(金) 16:23:09.312 ID:fDJiylrzd
結婚するくらいなら家政婦のほうがいいかなぁ
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/05/31(金) 16:23:30.837 ID:yjkohEdm0
honneってアプリか。
あそこやばい奴多いよな。
あそこやばい奴多いよな。
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/05/31(金) 16:28:33.814 ID:LFUHsh51p
>>13
やばい
嫁の旦那への愚痴がやばい
やばい
嫁の旦那への愚痴がやばい
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/05/31(金) 16:23:36.693 ID:wc4pKWVN0
自分で働きゃいいじゃん
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/05/31(金) 16:23:59.680 ID:vIPNAzXtM
やればわかるけど子育て以外の家事って完璧を目指さないならかなり楽だよね
献立がめんどいくらいで半日ごろごろできる
献立がめんどいくらいで半日ごろごろできる
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/05/31(金) 16:24:46.188 ID:t57PgMaz0
生活費としてまとめてお金を奥さんに渡してうまく節約した分をお小遣いにさせてもらえば
万事解決なんだがなかなかそんな風にしない夫婦が多いよね
万事解決なんだがなかなかそんな風にしない夫婦が多いよね
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/05/31(金) 17:32:52.784 ID:gmHEPqQ9d
>>16
へそくり
へそくり
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/05/31(金) 16:25:00.781 ID:3ZJ/HL/N0
家事なんて余裕だけどな。
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/05/31(金) 16:26:08.198 ID:uLZx67cW0
家政婦並みの家事
家事に対するクレームに反論しない
家事を手伝わないことに文句言わない
これが全部できてるなら>>1の台詞吐いても許すよ
家事に対するクレームに反論しない
家事を手伝わないことに文句言わない
これが全部できてるなら>>1の台詞吐いても許すよ
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/05/31(金) 16:26:11.753 ID:VlUBtjQzd
主婦の給与云々それ以前に文章が分かりづらすぎる
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/05/31(金) 16:28:05.052 ID:Y9lK/rBZ0
主夫がどれだけ大変か知らない奴が多いな・・・
家事を時給1000円とするだろ
朝・昼・夕の食事作りと掃除・洗濯・買い物等。1日8時間程度の勤務となる。
土日は定休日とすると、土日は休日・時間外手当で時給が1.5倍となる。
主夫の一か月の給与は28万円となる。
ここで、生活費を夫と折半することとする。
標準的な夫婦子なし世帯の生活費を28万円/月とする。
また、家事の恩恵を主夫も受けているため、家事にかかる人件費、つまり主夫の一か月分の給与も按分することとする。
(生活費の28万円+主婦の一か月の給与の28万円)÷2=28万円
したがって、主夫が家事をした手取りは0円となる。
家事を時給1000円とするだろ
朝・昼・夕の食事作りと掃除・洗濯・買い物等。1日8時間程度の勤務となる。
土日は定休日とすると、土日は休日・時間外手当で時給が1.5倍となる。
主夫の一か月の給与は28万円となる。
ここで、生活費を夫と折半することとする。
標準的な夫婦子なし世帯の生活費を28万円/月とする。
また、家事の恩恵を主夫も受けているため、家事にかかる人件費、つまり主夫の一か月分の給与も按分することとする。
(生活費の28万円+主婦の一か月の給与の28万円)÷2=28万円
したがって、主夫が家事をした手取りは0円となる。
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/05/31(金) 16:30:01.506 ID:LFUHsh51p
>>20
家事は実働2時間で終わるという死体蹴りまでついてる
家事は実働2時間で終わるという死体蹴りまでついてる
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/05/31(金) 16:44:38.253 ID:N4Yv4Mpkd
>>20
主夫?
あっー!
主夫?
あっー!
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/05/31(金) 16:29:45.114 ID:9XIwkIlUa
家事ってなんかミスしたら責任とかあんの?
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/05/31(金) 16:31:18.525 ID:oWQL+aIo0
主婦いうてもピンキリだからなぁ
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/05/31(金) 16:34:22.029 ID:19TcNRzK0
旦那から給料出てるだろうに
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/05/31(金) 16:46:29.766 ID:LFUxlGRZ0
過労死の話なんだけどね。
長時間労働で、午前四時に職場で倒れた。
午前四時というのは、工場の二交替勤務での午前四時だから、ざっと7→15,15→23として、9→17に合わせると22時くらいに相当する。
争われたのが、この長時間労働の内容。
23時までとすると、そこで工場の生産が止まる。
機械を止めて、片付けて、帰ればいい。なにをして居残っていたのか。
資料の作成、管理職としての業務だけでなく、雑談や無給での勉強会の時間もかなり多かった。
たしかに彼は長時間職場にいたが、そのうち本当に彼が居なければならなかった時間はそう多くなかったではないか、という話。
これがらきっかけで、無給での勉強会を業務として認め、残業代の扱いになった。
長時間職場にいて、死んだら過労死にされるから、会社としては、短時間は認めるし、残業代出すけど、あとは職場外で勝手にやれ、となる。
ついでにいうと、残業代出すんだからそれなりに成果を挙げろ、にもなる。やる方としては条件は悪化してる。
長時間労働で、午前四時に職場で倒れた。
午前四時というのは、工場の二交替勤務での午前四時だから、ざっと7→15,15→23として、9→17に合わせると22時くらいに相当する。
争われたのが、この長時間労働の内容。
23時までとすると、そこで工場の生産が止まる。
機械を止めて、片付けて、帰ればいい。なにをして居残っていたのか。
資料の作成、管理職としての業務だけでなく、雑談や無給での勉強会の時間もかなり多かった。
たしかに彼は長時間職場にいたが、そのうち本当に彼が居なければならなかった時間はそう多くなかったではないか、という話。
これがらきっかけで、無給での勉強会を業務として認め、残業代の扱いになった。
長時間職場にいて、死んだら過労死にされるから、会社としては、短時間は認めるし、残業代出すけど、あとは職場外で勝手にやれ、となる。
ついでにいうと、残業代出すんだからそれなりに成果を挙げろ、にもなる。やる方としては条件は悪化してる。
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/05/31(金) 16:47:06.925 ID:jl+arD+Yd
じゃあ働いて金を家に入れろよ そのかわり半分家事は行う
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/05/31(金) 17:02:37.798 ID:X4OoO92Kd
こいつ家賃と食費払ってんの?
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/05/31(金) 17:04:02.574 ID:LFUxlGRZ0
労働時間として認められるかどうかはかなり厳しいという現実があるんだけど。
同時に、残業を口実に、時間内の勤務で楽をするというのも現実。
俺は残業をするから、残業をしない人は俺の分もやっておけ。
時間外の勉強会の成果が挙がればまだわかる。
発表会で入賞すれば、それを支えた側にも、支えた甲斐があったというもの。
その優秀な部署になら、残業扱いの勉強会参加者枠を増やしたいという要望も通りやすくなるし、人員を増やそうか、ともなる。道具が古くなったら新しい道具を、設備が傷んだら整備しよう。
偉そうに時間内にチンタラやって、時間外に金貰って残業して、入賞できない、今回だけでなく前回もその前もその前もずっと、となると、なんでこんなやつを支えてやらなきゃならんのだ、アホらしいわ、残業代泥棒め、ハズレ部署でやってられっかよ、となる。
同時に、残業を口実に、時間内の勤務で楽をするというのも現実。
俺は残業をするから、残業をしない人は俺の分もやっておけ。
時間外の勉強会の成果が挙がればまだわかる。
発表会で入賞すれば、それを支えた側にも、支えた甲斐があったというもの。
その優秀な部署になら、残業扱いの勉強会参加者枠を増やしたいという要望も通りやすくなるし、人員を増やそうか、ともなる。道具が古くなったら新しい道具を、設備が傷んだら整備しよう。
偉そうに時間内にチンタラやって、時間外に金貰って残業して、入賞できない、今回だけでなく前回もその前もその前もずっと、となると、なんでこんなやつを支えてやらなきゃならんのだ、アホらしいわ、残業代泥棒め、ハズレ部署でやってられっかよ、となる。
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/05/31(金) 17:05:16.444 ID:iKKIrobZ0
旦那稼いでるけどお小遣いなんてちょっとだけじゃん何をそんなにイラついてるのか
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/05/31(金) 17:14:19.779 ID:LFUxlGRZ0
勤務時間の扱いは割と頭にくる現実がある。
最悪、俺は残業するから、と言って時間内に楽をして、
温存した時間外の残業として認められた勉強会でも時間がなさすぎて成果を挙げない、ということも成り立つ。
最悪、俺は残業するから、と言って時間内に楽をして、
温存した時間外の残業として認められた勉強会でも時間がなさすぎて成果を挙げない、ということも成り立つ。
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/05/31(金) 17:23:06.082 ID:LFUxlGRZ0
過労死をきっかけに長時間の拘束が問題視された。
その長時間の中には、
業務とは言えない雑談をしてだけの時間や、
業務か曖昧な自主的な勉強会の時間が含まれていて、
勉強会については、業務とされていなかったが、認められることになった。
しかし、勉強会の時間を制限され、職場外でやらなければならない負担が増えることになった。
その長時間の中には、
業務とは言えない雑談をしてだけの時間や、
業務か曖昧な自主的な勉強会の時間が含まれていて、
勉強会については、業務とされていなかったが、認められることになった。
しかし、勉強会の時間を制限され、職場外でやらなければならない負担が増えることになった。
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/05/31(金) 17:24:50.795 ID:LFUxlGRZ0
良くなるとは限らないんだ。
かえって悪くなることもある。
主観的に、誰かにとっては悪くなったけど、全体で見れば良くなっているじゃないか、というものとも限らない。
純粋に確実に、労働者の負担を問題にして始まったものが、労働者の負担を増やす結果になってしまっている。
かえって悪くなることもある。
主観的に、誰かにとっては悪くなったけど、全体で見れば良くなっているじゃないか、というものとも限らない。
純粋に確実に、労働者の負担を問題にして始まったものが、労働者の負担を増やす結果になってしまっている。
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/05/31(金) 17:26:06.505 ID:LFUxlGRZ0
夫と同額の小遣いが妻にもあるべきだ、というところから始まって、
その通りになる可能性もあり、その通りにならない可能性もあるだけでなく、より一層悪くなる可能性だってある。
その通りになる可能性もあり、その通りにならない可能性もあるだけでなく、より一層悪くなる可能性だってある。
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/05/31(金) 17:28:59.308 ID:eY8SEdcx0
上手く家計回してヘソクリ作るだけの実質1日3時間程度のお仕事です!!
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/05/31(金) 17:38:50.711 ID:gwGVAdby0
ならとっとと離婚しろよ
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/05/31(金) 17:38:11.478 ID:bZMGzgeZa
生活するための家事なんだから発注者は自分含めた家族だろ
生活費払ってくれてる事が対価
小遣いもっとほしいなら働くしかない
生活費払ってくれてる事が対価
小遣いもっとほしいなら働くしかない

ババア先輩(33)「じゃんけんで私が勝ったら付き合ってね」 ワイ「分かりました」

【悲報】今12万のコーラ泣きながら飲んでるwwwwwwwwww

【画像】女友達妊娠させてもた結果wwwwwwwwwwwwwww

【驚愕】ナウシカで見たアレ、なんと日本で見つかってしまうwwwwwww

半数が婚姻届のみ挙式なし 深刻な若者の結婚式離れに業界が危機感、 なんでお前ら結婚式しないの??

【考察】『進撃の巨人』”エレンの目的”ってなんや…?(※アニメ派・コミック派ネタバレ注意)
【悲報】ワイの近所の小学校の壁にこいつ→彡(゜)(゜)の絵が描かれてるんやが……(画像あり)
バイト先の店長「あのさぁ!!何勝手に中華鍋洗剤で洗ってんのォ?!俺が10年育ててきた鍋だぞ!!ふざんけんよオオオオオオオオ!!」
【爆笑w】高速でセルシオが必死な顔してバチバチに煽ってきた結果wwwwwww
【クオリティー高ぇえ!】『マネキン』をヤスリとかで削ってトンデモない超大作に仕上げる人現るwww(画像あり)
【朗報】眞子さま「一億円はいらないから小室圭と結婚させて!」小室圭「ファッ!?」
俺は仕事→家→家族と会話→テレビ→風呂→スマホのループなんだけど、お前らって『人生の目標』とかあるの?
【これはド正論】数々の壊れていった家庭を見て思うのは”コレ”ばっかり大事にして”その後”を大事にしていない
【悲報】旅館でチップを渡した男性、彼女に発狂される「日本にそんな文化はない!」
【悲報】俺氏、6月からホームレスになることが確定するwwwwwwwww
「アニ豚=ござる口調」な風潮っていつ頃できたんだろうな?
【悲報】浮気がバレて修羅場になったンゴ・・・(※動画あり)
外国人が実況する死にゲー。何を言っているかわからないがなぜか面白いw
警察官「職務質問いいですか?」ワイ「急いでるんで一緒に歩きながらなら」警察官「わかりました」
【えぇ…】検索上位に来る「〇〇について調べてみました」のサイト、本領発揮する(画像あり)
【画像】女さん「胸見てくる男多すぎ」→下着に仕込んだカメラで撮影した結果が…
引用元: http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1559287137/
この記事へのコメント
外出て働いて金もらえば?
家事以上に大変なのにそんな稼げねーから
また男成りすましかよ(笑)
男成りすまし最近多いね~ 姑息な上に必死だからバレバレですよ。
というか給与欲しいというなら解雇だね。
経営者にも選ぶ権利がある。解雇されたくないなら迂闊な事言わないほうがいいと思う。まぁ社会では当たり前だけど、身の程を知れってやつだな。