
飯屋で知人に「えっ店員相手に腰低すぎじゃね?」と言われたので「そりゃ金を払って旨いもの食べる、店員さんは金をもらって旨いものを出す。この関係は対等で、相手が丁寧なのにこっちが偉そうにするとか、同じ人間とは思えないくらい知能も礼節も低すぎだと思うからね」と答えたら喧嘩になった
— めいさん。フォロバ10割(@meimeimeeei10)Wed May 29 22:08:27 +0000 2019
@meimeimeeei10 登場人物全員ヤベェやつの例。
店員に偉そうにするのは言わずもがな、知人に対して同じ人間とは思えない低脳とか言う奴もヤベェ。
本当に言ったのならな。
— itititi(@nogimadaikkirai)Fri May 31 01:28:27 +0000 2019
@meimeimeeei10 いっそのこと知人から赤の他人に切り替えましょう。
— たつや@神経発達症(@t2861641202)Fri May 31 01:31:24 +0000 2019
@meimeimeeei10 @sirohebi4 態度の悪い方には、普通のもの
態度の良い方には 出来るだけ美味しいものを提供します 大量生産されたものは無理でしょうが 魚にしろ肉にしろ同じ個体でも美味しい場所があるのです
— カオナシ(@f6udPllYRZYoj6F)Fri May 31 01:54:15 +0000 2019
@meimeimeeei10 高校の頃飲食で一度バイトしてから、ずっと店員さんには礼儀を持って接してます。お客様は神様なんかじゃなく同じ人間だし、こっちも人間。対等ですよ。
— えこー(@Okz5AyKSRta7iXD)Fri May 31 02:11:30 +0000 2019
@meimeimeeei10 常識ですよね。
— 中本和宏(@_motchan_)Fri May 31 02:20:14 +0000 2019
@meimeimeeei10 言ってることは正しいですけどえらく喧嘩腰ですね
もともと嫌いな知人だったのでしょうか
— 杜甫くれす(@kendoboy422)Fri May 31 02:26:25 +0000 2019
@meimeimeeei10 @A12221122yhL 僕も同じく相当の対応するよ
楽しいご飯の時間過ごしたいものね
— TETSU @ 🐤(@TETSU70949725)Fri May 31 02:27:01 +0000 2019
@meimeimeeei10 @himeuzu 「歯に着せる衣(きぬ)はねぇ!」ってわけね!
— さよこ(@FutagozaA)Fri May 31 02:28:45 +0000 2019
@meimeimeeei10 @mogu_mogucat 俺としては賛成
俺もやってもらったらありがとう ご馳走様って言います 忙しい時はまた別ですけど
お金は払ってるけど接客も大変なのは分かってるから相手からの印象も良いと店にも入りやすくなるだろうしね
— てらすけ@へんたいふしんしゃさん(@terasukepapa)Fri May 31 02:29:20 +0000 2019
@meimeimeeei10 @dokurin5 知人は知能も礼節も低すぎたのですね。
図星突かれて怒るとか余計に自分を低く見せてしまってるのに。
— ゆーり。🦋(@kitsune8655)Fri May 31 02:36:20 +0000 2019
@meimeimeeei10 @sirohebi4 かつての私の友達らしき人も、こっちは金払ってんだから偉い!店員は何の能力もない奴がなるものだからこちらの要求は無茶な事でも応えるべき!という思想でした。
モラ思想もあって嫌な目に合ったのでもう縁切りしてますが。
金払うから偉いなんて人間として恥ずかしい考えだと思ってます。
— teawase-siawase(@teawase_siawase)Fri May 31 02:40:38 +0000 2019
@meimeimeeei10 @nikko81_fsi 金を出せば偉いという一方的な考えがデフレの一因にもなっているんですよね。
— 雲隠 才蔵(@komisigeyama)Fri May 31 02:52:38 +0000 2019
@meimeimeeei10 正しいです。
— Ayumu(@ayumu_19970708)Fri May 31 02:54:55 +0000 2019
@meimeimeeei10 我が家も親子三代、親戚一同「ごちそうさまでした」って、言ってお店を出ますよ。人の上に立つ立場の者もいるけれど、丁寧な対応や笑顔には、感謝と笑顔でこたえるのが当たり前だと思っています。
— ろざんな@ヒナまつり!!!!(@morumosumichan)Fri May 31 03:05:01 +0000 2019
@meimeimeeei10 喧嘩になってしまったのは大変でしたね💦
自営業・サービス業の私としては「私はお客よ!」的なお客には、自分がなりたくないと常に思っています。
— 床屋のすうさん(@homare1102ribi)Fri May 31 03:05:01 +0000 2019
@meimeimeeei10 @murrhauser お金出そうが出すまいが他人に対して「腰低すぎ」っていう概念がおかしい。いるんだなあ、こういう人間って。
— 桜の下にて(@sakurajapan2018)Fri May 31 03:09:58 +0000 2019
@meimeimeeei10 @murrhauser 貴方は100%正しい。人として正しい
— ロムスカ・たろー・ラピュタ(@TaroKodama)Fri May 31 03:10:37 +0000 2019
@meimeimeeei10 当然の事を言ったまでですね。それにわざわざ突っかかってくるあたりやっぱ知能低い。
— @$UN@(@asuna_1123)Fri May 31 03:10:45 +0000 2019
@meimeimeeei10 @murrhauser 職業上、挨拶をしても無視されることが多いしシャイな人も多いので仕方ないけど、明るく挨拶を返されると心が温かくなります。
— 住友康之(@y_sumitomo)Fri May 31 03:12:41 +0000 2019
@meimeimeeei10 世の中の人みんな一度はサービス業で働いて、どんなに大変かを理解すべきですよね。
大変さを知っていれば店員さんに優しくしようという気持ちになれるし、大変そうだったら待ってあげるようになる。
— しおぱんほんじこみ(@honjikomi_atmos)Thu May 30 18:31:02 +0000 2019
@meimeimeeei10 だから「友人」ではなく「知人」なのですね。
— 龍勢@5/25ハーレムフェスタ(@doraco39)Thu May 30 10:29:05 +0000 2019
@meimeimeeei10 @VTRSP_nao74 個人経営の飲食店です。
ありがとうございます!!!
— aju★うんたま屋(@untamama88)Thu May 30 22:06:46 +0000 2019
@meimeimeeei10 めっちゃ早口で言ってそう。
— 豚(令和)(@tthk_ver2)Thu May 30 22:49:51 +0000 2019
@meimeimeeei10 お客さんと調子乗りは違う
— ♥ぬこぬこぬーこ♥(@nukonukonuuko)Thu May 30 13:39:31 +0000 2019

ババア先輩(33)「じゃんけんで私が勝ったら付き合ってね」 ワイ「分かりました」

【悲報】今12万のコーラ泣きながら飲んでるwwwwwwwwww

【画像】女友達妊娠させてもた結果wwwwwwwwwwwwwww

【驚愕】ナウシカで見たアレ、なんと日本で見つかってしまうwwwwwww

半数が婚姻届のみ挙式なし 深刻な若者の結婚式離れに業界が危機感、 なんでお前ら結婚式しないの??

【考察】『進撃の巨人』”エレンの目的”ってなんや…?(※アニメ派・コミック派ネタバレ注意)
【悲報】ワイの近所の小学校の壁にこいつ→彡(゜)(゜)の絵が描かれてるんやが……(画像あり)
バイト先の店長「あのさぁ!!何勝手に中華鍋洗剤で洗ってんのォ?!俺が10年育ててきた鍋だぞ!!ふざんけんよオオオオオオオオ!!」
【爆笑w】高速でセルシオが必死な顔してバチバチに煽ってきた結果wwwwwww
【クオリティー高ぇえ!】『マネキン』をヤスリとかで削ってトンデモない超大作に仕上げる人現るwww(画像あり)
【朗報】眞子さま「一億円はいらないから小室圭と結婚させて!」小室圭「ファッ!?」
俺は仕事→家→家族と会話→テレビ→風呂→スマホのループなんだけど、お前らって『人生の目標』とかあるの?
【これはド正論】数々の壊れていった家庭を見て思うのは”コレ”ばっかり大事にして”その後”を大事にしていない
【悲報】旅館でチップを渡した男性、彼女に発狂される「日本にそんな文化はない!」
【悲報】俺氏、6月からホームレスになることが確定するwwwwwwwww
「アニ豚=ござる口調」な風潮っていつ頃できたんだろうな?
【悲報】浮気がバレて修羅場になったンゴ・・・(※動画あり)
外国人が実況する死にゲー。何を言っているかわからないがなぜか面白いw
警察官「職務質問いいですか?」ワイ「急いでるんで一緒に歩きながらなら」警察官「わかりました」
【えぇ…】検索上位に来る「〇〇について調べてみました」のサイト、本領発揮する(画像あり)
【画像】女さん「胸見てくる男多すぎ」→下着に仕込んだカメラで撮影した結果が…
この記事へのコメント
友人にも店員相手のようにやんわり言えば良かったね。
覚えておいてね
また、対人業務(殆どの職業では有る)を経験すると、人に対して横柄にはなれない。
「俺は客だ、神様だ」などと言う奴は、底辺職しか経験していないのだろうな。
まあ、サービス提供者も人間やで
こっちの態度次第でサービスの質が変わるのは当たり前なんよな
特別な指導を受けたプロとかは知らんが、大体接客してくれるのはバイトだからね
ちょっと考えたら分かるやろ
ゴネたり威圧して得したことがあるとか思ってる奴って普段から態度いい人はそいつらより得してるってことは分からないよな
職場でクリスチャンのフィリピーナと儒教的思考の中国人が喧嘩した時そう思った。