【悲報】わい新卒、研修3日目にして既に退職を検討

01
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/04/04(木) 01:20:56.15 ID:7MPi5HPBp
社風と自分の性格も合わずにモチベーションもない状態でこれから続きがせん


2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/04/04(木) 01:21:26.32 ID:TbESxZPq0
んなやめたらええやん?


3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/04/04(木) 01:21:31.79 ID:SgugVRCG0
高校も大学もずっとそうやって生きてきたんやろなあ


5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/04/04(木) 01:23:13.77 ID:7MPi5HPBp
>>3
ずっと野球やってたで


4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/04/04(木) 01:22:01.41 ID:YBfABFXO0
モチベーションアップ株式会社のポスターでも見てモチベーションアップしよう


6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/04/04(木) 01:23:31.15 ID:dbQI02zn0
苦労して就活したんやろ?


10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/04/04(木) 01:25:19.39 ID:7MPi5HPBp
>>6
就活中は第一志望の会社だったんやけどなぁ
大企業=安定だけで選んでしまった自分に後悔しとるでほんま


7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/04/04(木) 01:24:00.47 ID:Y6tndB830
慣れって怖いで
そんなんでも慣れるよ


11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/04/04(木) 01:25:55.81 ID:7MPi5HPBp
>>7
慣れるのはわかってるけどそれで人生ええんかってならんのかお前ら


8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/04/04(木) 01:24:06.08 ID:GH/78VY/0
さっさとやめろ


9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/04/04(木) 01:24:07.32 ID:7MPi5HPBp
自分のやりたいことと違うなって感じたらもうモチベーション落ちる一方なんよな
大企業やから研修もガチガチやし鬱でしかないで


12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/04/04(木) 01:26:02.25 ID:2ntNBfMjp
転職するなら早いほうがいいけど
早すぎるのもな


13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/04/04(木) 01:26:55.77 ID:7MPi5HPBp
>>12
それなんすわ、5月までは続けるべきかね


14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/04/04(木) 01:27:08.32 ID:RLPQ3rKB0
転職したら今の会社よりワンランク下がるのだけは確かやで
やりがい重視なら構わんだろうが


18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/04/04(木) 01:28:17.34 ID:7MPi5HPBp
>>14
それは間違いないやろなぁ
大企業の尻の下に惹かれるのも無難な選択なんやろうけどな、おもんないわ


15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/04/04(木) 01:27:22.81 ID:7MPi5HPBp
副業OKで個性活かす自由な社風な会社ってこの世に存在するんやろか...


16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/04/04(木) 01:27:52.05 ID:dbQI02zn0
サラリーマンになりたいって奴の気がしれんわ


17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/04/04(木) 01:28:03.06 ID:6vfGpEiZM
スパッと辞めることも大切やで


21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/04/04(木) 01:28:59.94 ID:7MPi5HPBp
>>17
ありがとな


20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/04/04(木) 01:28:52.78 ID:TX9sLzTI0
どこ行っても同じだよ


22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/04/04(木) 01:29:34.01 ID:7MPi5HPBp
>>20
どこも同じならやりがいってなんなん...


23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/04/04(木) 01:29:45.86 ID:1RSRNgvmd
ワイも新卒やしわかるで
いい条件だったから選んだんやろ?
でもなんか違うっていう
あとしっかりせなあかんって気を張るのが疲れる


30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/04/04(木) 01:32:02.92 ID:7MPi5HPBp
>>23
まんまわいと同じ状況や
周りのガツガツっぷりにも付いてけないし付いていく気もない、モチベーション的な部分で既に同期の下いってるからもうきっついわほんま


35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/04/04(木) 01:34:56.53 ID:1RSRNgvmd
>>30
わかるですごくわかる
ワイも同期が色々と出来が違いすぎて萎えてる
目標も何もないしほんまきついよな
猫かぶってるのが辛い


44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/04/04(木) 01:38:50.92 ID:7MPi5HPBp
>>35
多分全く同じ状況だよ
俺に関しては猫すら被ってない、そもそも猫被る能力もないからもう付いてけないや
君と酒飲んで熱く語りたいわ


55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/04/04(木) 01:42:49.21 ID:1RSRNgvmd
>>44
ほんとに同情するで...分かりすぎる...
まじ昼飯とか喉通らない
上司の方に今奢ってもらえるんだけどなんか食えへん
喉通らない
だけど家では食えるんよな


72: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/04/04(木) 01:46:40.75 ID:7MPi5HPBp
>>55
研修缶詰状態だけど無駄に三食出るから本当きつい、飲み物だけでいいですほんとってなる


75: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/04/04(木) 01:47:59.93 ID:1RSRNgvmd
>>72
ウイダーとかで事足りるぐらいだよね
むしろそれぐらいで丁度いい


24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/04/04(木) 01:30:04.74 ID:tnAuLcCQd
やめて医学部目指すとか


31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/04/04(木) 01:32:53.06 ID:7MPi5HPBp
>>24
夢あるね
副業で月20から40稼げる状況にあるから可能性としてはありなんだよなぁ


25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/04/04(木) 01:30:08.10 ID:Gj+6a8Kb0
あと45年続くんやで~
無理無理


26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/04/04(木) 01:30:41.60 ID:NuuYZv8ia
社風なんて数年居ればなんとも思わなくなるんだけどね
折角新卒入社なのに勿体無いね
数年やってみてそれでもダメだったら
転職先探してみたら?


33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/04/04(木) 01:34:01.30 ID:7MPi5HPBp
>>26
全うな意見だよね、ありがとう


36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/04/04(木) 01:35:25.43 ID:NuuYZv8ia
>>33
どういたしまして


27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/04/04(木) 01:30:48.77 ID:2W60HmWsa
お前の希望する条件の会社とか起業した方がはやいだろ


28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/04/04(木) 01:31:08.78 ID:WM5hZXCv0
仕事は仕事って割り切るほうがええで
好きなこと仕事にしても
だんだん現場から離れて好きでもない仕事するからな


29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/04/04(木) 01:31:13.24 ID:FU4zSU26a
ワイも研修中はおんなじこと考えてたな
気がつけば入社して10年や
今思えばこな会社でよかったわ


34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/04/04(木) 01:34:48.63 ID:7MPi5HPBp
>>29
みんな良く頑張るよな、本当お疲れ様


32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/04/04(木) 01:32:59.25 ID:yXwur3We0
満点のとこなんてそうそうないしそんなとこは自分より優秀な奴が枠かっさらってくからな
結局どっか妥協するしかないしどこを妥協できるかやな


37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/04/04(木) 01:35:48.42 ID:7MPi5HPBp
バイタリティありすぎる人間が凄く苦手なんだよな、すぐひいちゃってやる気失くす


45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/04/04(木) 01:38:51.69 ID:vllIBHhOd
>>37
わかるで
自分がちっぽけに見えて俺なんてあいつに比べたら…ってな


52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/04/04(木) 01:41:42.03 ID:7MPi5HPBp
>>45
これなんなんやろねほんま
就活の時からその手の人間に対するとイライラしてくるんだよね


57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/04/04(木) 01:42:56.09 ID:vllIBHhOd
>>52
嫉妬と諦めやろな
見返す根性もない


69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/04/04(木) 01:45:22.96 ID:7MPi5HPBp
>>57
そうなんやろなぁと自己解釈してるつもりだけで俺はそうは思ってないな


38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/04/04(木) 01:36:08.16 ID:ALHUNA9s0
健康保険入ったら履歴書に書かなくても速攻逃げたの絶対バレるのにどうするんや


39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/04/04(木) 01:37:03.68 ID:J4Sqiyp+d
まあでもそれなりに頑張って大企業入れたのはええやん
転職するにも下へ下るのは楽やからな損はしてない


40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/04/04(木) 01:37:11.60 ID:RoiNRmP80
生き地獄パターン


41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/04/04(木) 01:37:15.48 ID:vllIBHhOd
わいも寝れんのやが

ワイも結局働きたくないって、思ってしまったうちの一人や

どこも楽しく働くとこなんてないんやないか


42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/04/04(木) 01:38:25.56 ID:1RSRNgvmd
>>41
同士よ...
春休みまでニート同然だったからホンマにキツイ
メンタル弱すぎて辛い


47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/04/04(木) 01:39:46.39 ID:vllIBHhOd
>>42
メンタルが弱いとかより疑問に思ったら頭に残るねんな


58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/04/04(木) 01:43:21.64 ID:1RSRNgvmd
>>47
そうなんよね
布団はいっても頭の中でグルグル
結局眠れへん


48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/04/04(木) 01:40:13.73 ID:7MPi5HPBp
>>41
結論がそこに辿り着いてしまったら終わりでしかないな


51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/04/04(木) 01:41:18.83 ID:vllIBHhOd
>>48
どうしたらええんやって思って検索してたらたどり着くのは第二新卒の紹介サイトなの腹立つわ


43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/04/04(木) 01:38:33.55 ID:36/nUaNq0
3年と言わずとも1年は頑張れ



new_31e7f175
【朗報】ラーメン二郎さん、とんでもなく暴力的なサイドメニューを発明してしまう(画像あり)



new_shutterstock_159483968-e1483597343321-thumbnail2
女さん「洗濯機ポチっ!食洗機ポチっ!電子レンジポチっ!家事は年収換算で1000万以上!!」

maxresdefault
【画像】女友達妊娠させてもた結果wwwwwwwwwwwwwww


top_visual-287ab-thumbnail2
工作員「日本人です」国「缶コーヒーどうぞ」工作員「アチッ!w」→


5a8b18de-s
飲み会ワイ「あまり飲み食いしてない…」陽キャ幹事「じゃあひとり3000円ね!w」


new_6c848659
ワイ「初デートどこにしようかな」映画館「1900円」動物園「600円」裁判傍聴「0円」


【悲報】大学生女さん、「飯を食わせてくれたら4千円貰ってやる」等と言い出す

ホス狂ワイ、担当に1000万貢いでしまう・・・

無職で貯金500万なんだが何ヶ月過ごせる?wwwwwwwwwwwwwwwww

国「月の残業100時間まで」俺「20日で割ると大体5時間か…え?」

【画像】最近のJK、同級生におかずを提供してしまうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww(※画像あり)

マクドナルドの炊き込みご飯が美味いって知ってる?

【悲報】美人銭湯絵師さん、他にも盗作してることがバレてさらに大炎上

【超朗報】混浴行ったら、ギャル二人組と遭遇したからwwwww

両津勘吉(35歳、年収600万、警察官)の持っている資格一覧wwwwwwwwww

振り込め詐欺グループ、拠点の壁に「ネガティブにならない!」「責任感を持つ!」「だらけるな痩せろ!」

【凄い】五つ目の『元号』に突入するジッジ(110歳)がこちらwww(画像あり)

【画像】女子の間でまたもや「未経験男性を殺すファッション」が流行ってしまうwwwww

サッカークラブ「公式ソングダサいよな?いいの作るわ。元風●嬢と芸人に歌詞作らせるわ」サポ「うん

政府「えー元号ですが、今回から無しということになりました」

週5回も元彼とシてた女と付き合った結果wwwwwww


引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1554308456/



関連する記事

この記事へのコメント

にゅっぱー
2019年04月05日 17:08
>転職したら今の会社よりワンランク下がるのだけは確かやで
>やりがい重視なら構わんだろう

超ホワイトな大企業から転職するならそうかもしれないけど、中小から転職するなら簡単にランク上げられる。騙されるな
にゅっぱー
2019年04月05日 17:22
自由な社風がいいなら起業すれば良いじゃん
にゅっぱー
2019年04月05日 17:23
大企業を選んだって書いてるやん
なんで勝手に中小認定してるの?
にゅっぱー
2019年04月05日 18:16
なら、自分の会社を立ち上げる事だな。
副業で稼げるんだから、それでもいいかもしれんが、どちらにせよ金がいる。必要なだけ稼げ。あとなんにせよ。人脈は後々効いてくる。続けるのは悪い話じゃない。
にゅっぱー
2019年04月05日 18:32
バリューネームと待遇で選ぶと、仕事自体が合わなかったら辛い
結局続けられる人は、仕事に自分を合わせられる人や
あかんと思ったら次行って、色んな職場経験するのもええもんやで
にゅっぱー
2019年04月05日 19:56
配属されてもいないうちから何を判断できるのかね
にゅっぱー
2019年04月05日 20:52
営利ばっかでビジョンのない会社なんかね。
合わんならさっさと辞めればいい。
にゅっぱー
2019年04月06日 12:17
社風も世間の価値観の一つだし合わせられないのも問題
自信の価値観を変える必要はないけど合わせて結果を出すのも必要な能力
">'); } else { ; }