ブレードランナー
グリーンマイル
ジブリ
細川守作品
新海誠作品
グリーンマイル
ジブリ
細川守作品
新海誠作品
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/04/04(木) 10:28:54.65 ID:n+HCdFQC00404
グリーンマイルはわかる
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/04/04(木) 10:29:15.43 ID:h0axh4BC00404
ダンサーインザダーク
確かに胸糞悪いけどなにがいいたいのかわからん
冤罪にたいするアンチテーゼかなんかなん?
似たような話のグリーンマイルはめちゃめちゃ面白かったけど
確かに胸糞悪いけどなにがいいたいのかわからん
冤罪にたいするアンチテーゼかなんかなん?
似たような話のグリーンマイルはめちゃめちゃ面白かったけど
133: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/04/04(木) 11:09:59.33 ID:BhxojLwvd0404
>>5
愛することがあれば幸せでいられるとか、幸せなんて本当のところ他人からは推し量れないってことやないやろか
オチが悲惨なのは間違いないがワイはああいうふうに幸せに死にたいって思ったで
愛することがあれば幸せでいられるとか、幸せなんて本当のところ他人からは推し量れないってことやないやろか
オチが悲惨なのは間違いないがワイはああいうふうに幸せに死にたいって思ったで
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/04/04(木) 10:29:28.50 ID:NLxwoTv800404
ここはお前の日記帳だ
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/04/04(木) 10:29:45.31 ID:/n3D9qqZa0404
ミリオンダラーベイビー
やっぱ前評判が高すぎると期待してしまう
やっぱ前評判が高すぎると期待してしまう
90: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/04/04(木) 10:51:54.94 ID:d7DpOR5k0
>>7
同意
やけどそれは女向けやな
ワイのマッマは絶賛やったわ
逆にワイが大好きなAIはマッマは微妙やった
要はミリオンは主人公が女で擬似父との親子愛で女向け
AIも母を探す息子っていうとこは男向けやから、女はピンと来ないんやね
同意
やけどそれは女向けやな
ワイのマッマは絶賛やったわ
逆にワイが大好きなAIはマッマは微妙やった
要はミリオンは主人公が女で擬似父との親子愛で女向け
AIも母を探す息子っていうとこは男向けやから、女はピンと来ないんやね
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/04/04(木) 10:29:52.32 ID:vzWwXFe400404
ビッグフィッシュ
10分で見るのやめた
10分で見るのやめた
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/04/04(木) 10:30:59.16 ID:HYfklIl700404
ハリウッドゴジラ新生版
ストーリーが面白くない
ストーリーが面白くない
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/04/04(木) 10:33:13.55 ID:neOjZy00d0404
>>9
ゴジラのデザインはええんやがゴジラファンとして見たいゴジラは人類の味方ではないからなあ
人間のことなんかこれっぽっちも気にせずに暴れまくってその結果敵の怪獣もやっつけるってのがゴジラやろ
昭和のコミカルな子供の味方路線のゴジラは望んでないわ
ゴジラのデザインはええんやがゴジラファンとして見たいゴジラは人類の味方ではないからなあ
人間のことなんかこれっぽっちも気にせずに暴れまくってその結果敵の怪獣もやっつけるってのがゴジラやろ
昭和のコミカルな子供の味方路線のゴジラは望んでないわ
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/04/04(木) 10:36:39.40 ID:HYfklIl700404
>>22
渡辺謙はなんもせーへんしゴジラがウルトラマン扱いってどうなんやろって
たーだ暴れるの傍観っておかしいよな
シンゴジは好きやけどアメゴジはダメやな。今度の新作もも期待せんで見に行くわ
渡辺謙はなんもせーへんしゴジラがウルトラマン扱いってどうなんやろって
たーだ暴れるの傍観っておかしいよな
シンゴジは好きやけどアメゴジはダメやな。今度の新作もも期待せんで見に行くわ
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/04/04(木) 10:39:06.33 ID:neOjZy00d0404
>>33
あくまで人類の敵であってほしいわなゴジラは
人類の味方やったらそれこそウルトラマンとかもおるし、ガメラだっておるわけやしな
あくまで人類の敵であってほしいわなゴジラは
人類の味方やったらそれこそウルトラマンとかもおるし、ガメラだっておるわけやしな
60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/04/04(木) 10:43:59.42 ID:rDiK1XdO00404
>>42
ゴジラの立ち位置がまんま平成ガメラなんよな
ロードムービーみたいに主人公の行く先々にゴジラが現れるのもなんか失笑ものだし
ゴジラの立ち位置がまんま平成ガメラなんよな
ロードムービーみたいに主人公の行く先々にゴジラが現れるのもなんか失笑ものだし
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/04/04(木) 10:31:33.67 ID:b0mmPQPha0404
デヴィッド・リンチの作品
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/04/04(木) 10:31:35.88 ID:neOjZy00d0404
ブレードランナーとか宇宙の旅あたりの古典SFは「当時としては」と考えるようにしとる
正直つまらなさすぎて二度と見る気おきんしそこらへんは勧められても見ようと思わん
BTTFみたいにエンタメに振り切ってくれてりゃ楽しめるんやけど
正直つまらなさすぎて二度と見る気おきんしそこらへんは勧められても見ようと思わん
BTTFみたいにエンタメに振り切ってくれてりゃ楽しめるんやけど
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/04/04(木) 10:39:17.84 ID:h0axh4BC00404
>>11
BTTF凄すぎるわ
BTTF凄すぎるわ
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/04/04(木) 10:31:41.07 ID:j7rCVrNBa0404
ゴッドファーザー
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/04/04(木) 10:32:45.74 ID:8A4hLqYQa0404
>>12
若妻爆破とかドンパチシーンはおもろいやん
若妻爆破とかドンパチシーンはおもろいやん
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/04/04(木) 10:36:41.94 ID:7LGC+Fue00404
>>12
普通に群像劇とホームドラマとして面白くない?
フレドすこ
普通に群像劇とホームドラマとして面白くない?
フレドすこ
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/04/04(木) 10:31:55.90 ID:CJ4ym2Z0d0404
タイタニックとゼログラビティ
どっちも女が喚いてるだけ
どっちも女が喚いてるだけ
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/04/04(木) 10:32:26.81 ID:iky2TEnH00404
>>13
キツいよな
あの手のシーン多い作品はほんま疲れるだけや
キツいよな
あの手のシーン多い作品はほんま疲れるだけや
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/04/04(木) 10:32:08.53 ID:ReYLp5Eu00404
プライベートライアン
東京物語
東京物語
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/04/04(木) 10:32:20.44 ID:EwuuDn2rd0404
トランスフォーマーリベンジ
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/04/04(木) 10:32:24.67 ID:CSYbyu+mF0404
ここまでバットマンvsスーパーマン無し
55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/04/04(木) 10:42:16.85 ID:rDiK1XdO00404
>>16
スーパーヒーロー好きじゃないと面白くないよな
スーパーヒーロー好きじゃないと面白くないよな
75: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/04/04(木) 10:46:42.14 ID:CSYbyu+mF0404
>>55
申し訳ないがスーパーヒーロー好きなら楽しめるような言い方はNG
申し訳ないがスーパーヒーロー好きなら楽しめるような言い方はNG
88: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/04/04(木) 10:50:44.56 ID:rDiK1XdO00404
>>75
それでも
「うぉぉスーパーマンとバットマンが同じ画面にいるぅ」
くらいの楽しみ方は出来る、って意味で
そんくらいしか楽しみ方がない、っていう意味でもある
ジャスティスリーグはスーパーマンが復活するトコとかワンダーウーマンがかっこいいとか
スーパーマン無双とか場面場面で楽しめるところは多かった気がするけど
バットマンが最終決戦でなにもしてないとか残念なトコも多い
それでも
「うぉぉスーパーマンとバットマンが同じ画面にいるぅ」
くらいの楽しみ方は出来る、って意味で
そんくらいしか楽しみ方がない、っていう意味でもある
ジャスティスリーグはスーパーマンが復活するトコとかワンダーウーマンがかっこいいとか
スーパーマン無双とか場面場面で楽しめるところは多かった気がするけど
バットマンが最終決戦でなにもしてないとか残念なトコも多い
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/04/04(木) 10:32:35.08 ID:K5zTfbDC00404
ドラゴンキングダム
マジで金返せって思ったわ
マジで金返せって思ったわ
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/04/04(木) 10:32:47.57 ID:aGJBzxSHp0404
プラン9フロムアウタースペース
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/04/04(木) 10:33:39.56 ID:W7u/aV5od0404
ゴジラVSシリーズ
しょっぼいCGと糞みたいに陳腐なストーリー
しょっぼいCGと糞みたいに陳腐なストーリー
58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/04/04(木) 10:43:27.60 ID:neOjZy00d0404
>>23
初代ゴジラは延々ゴジラが暴れてるんやなくて、ゴジラが暴れることによって巻き起こる人間ドラマがすごかったのに
その初代の人間ドラマの足元にも及ばん作品ばっかりやでほんま
vsはサイキックとかオカルトに逃げすぎ
初代ゴジラは延々ゴジラが暴れてるんやなくて、ゴジラが暴れることによって巻き起こる人間ドラマがすごかったのに
その初代の人間ドラマの足元にも及ばん作品ばっかりやでほんま
vsはサイキックとかオカルトに逃げすぎ
69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/04/04(木) 10:45:26.84 ID:ZVUN5iFia0404
>>58
言うて初代ゴジラは学者達があーだこーだ言い合ってるのがうっとおしくて好きじゃない
言うて初代ゴジラは学者達があーだこーだ言い合ってるのがうっとおしくて好きじゃない
72: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/04/04(木) 10:46:12.83 ID:rDiK1XdO00404
>>58
結局ビオランテまでしか見れない
vsキングギドラとかばかばかしすぎて見てらんない
けど評価高いのかなぁ
結局ビオランテまでしか見れない
vsキングギドラとかばかばかしすぎて見てらんない
けど評価高いのかなぁ
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/04/04(木) 10:33:39.75 ID:yMgcKlou00404
タイタニックは馬鹿女が馬鹿すぎてイライラする
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/04/04(木) 10:34:27.80 ID:B9LXrG3M00404
映画好きがめっちゃダンケルク勧めてくるから見てみたら音響だけの映画やったわ
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/04/04(木) 10:35:03.18 ID:iky2TEnH00404
MADMAX怒りのデスロード
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/04/04(木) 10:37:21.51 ID:bN+z6JNR00404
>>27
これ
これ
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/04/04(木) 10:35:10.02 ID:PNG3HY/Lp0404
バッファロー66
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/04/04(木) 10:39:23.21 ID:7LGC+Fue00404
>>28
オサレ映画として見るとムカつくけど
屑男の映画として見るとまあまあ面白い
クリスチーナリッチエロいし
オサレ映画として見るとムカつくけど
屑男の映画として見るとまあまあ面白い
クリスチーナリッチエロいし
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/04/04(木) 10:35:43.68 ID:zBoLW2uyp0404
ブロークバックマウンテン
ホモは共感できるのかね
ホモは共感できるのかね
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/04/04(木) 10:37:24.07 ID:8hYeV0aa00404
全ての映画が何かしらのメッセージ性があると思ってるアホ
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/04/04(木) 10:37:51.41 ID:8mzT3ymX00404
平成たぬき合戦ぽんぽこ
123: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/04/04(木) 11:06:08.40 ID:I+c9N/zr00404
>>37
EDに全振りしてる感すこやけどな
EDに全振りしてる感すこやけどな
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/04/04(木) 10:40:14.84 ID:chHuEi5h00404
何を言いたいのか理解できないと自分の至らなさを考慮するけどララランドはただただつまらなかったわ
63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/04/04(木) 10:44:29.80 ID:KAhcMGio00404
ミライの未来は泣き声がキツイ印象しかなかったなぁ
65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/04/04(木) 10:44:50.71 ID:MHFJ+IXna0404
はいカメラを止めるな
68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/04/04(木) 10:45:07.37 ID:BUSoLeRX00404
これはカメラを止めるな
【朗報】ラーメン二郎さん、とんでもなく暴力的なサイドメニューを発明してしまう(画像あり)
女さん「洗濯機ポチっ!食洗機ポチっ!電子レンジポチっ!家事は年収換算で1000万以上!!」
【画像】女友達妊娠させてもた結果wwwwwwwwwwwwwww
工作員「日本人です」国「缶コーヒーどうぞ」工作員「アチッ!w」→
飲み会ワイ「あまり飲み食いしてない…」陽キャ幹事「じゃあひとり3000円ね!w」
ワイ「初デートどこにしようかな」映画館「1900円」動物園「600円」裁判傍聴「0円」
【悲報】大学生女さん、「飯を食わせてくれたら4千円貰ってやる」等と言い出す
ホス狂ワイ、担当に1000万貢いでしまう・・・
無職で貯金500万なんだが何ヶ月過ごせる?wwwwwwwwwwwwwwwww
国「月の残業100時間まで」俺「20日で割ると大体5時間か…え?」
【画像】最近のJK、同級生におかずを提供してしまうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww(※画像あり)
マクドナルドの炊き込みご飯が美味いって知ってる?
【悲報】美人銭湯絵師さん、他にも盗作してることがバレてさらに大炎上
【超朗報】混浴行ったら、ギャル二人組と遭遇したからwwwww
両津勘吉(35歳、年収600万、警察官)の持っている資格一覧wwwwwwwwww
振り込め詐欺グループ、拠点の壁に「ネガティブにならない!」「責任感を持つ!」「だらけるな痩せろ!」
【凄い】五つ目の『元号』に突入するジッジ(110歳)がこちらwww(画像あり)
【画像】女子の間でまたもや「未経験男性を殺すファッション」が流行ってしまうwwwww
サッカークラブ「公式ソングダサいよな?いいの作るわ。元風●嬢と芸人に歌詞作らせるわ」サポ「うん
政府「えー元号ですが、今回から無しということになりました」
週5回も元彼とシてた女と付き合った結果wwwwwww
引用元: 煽り抜きで「え、これ、何がいいんだい??」と感じた映画
この記事へのコメント
君の名はでようやく主人公が報われる展開が来たから、今までウケなかった人達にはそれでウケた
ガチで言ってんなら無知無教養にもほどがあるぞ
ララランド嫌いな人ってミュージカル嫌いなだけやろ
facebookを開発した男マーク・ザッカーバーグの半生を描いたという事実に基づき作成した映画?
難しすぎてわかんなかったな
まじでハードル上げすぎだったろ
あれゾンビ映画じゃなくAVにしたらいい仕上がりになりそう
「結局ちゃんと撮ってるんかい」ってのはあの手の映画に必要無いやろ
アニメ映画のSINGは最後まで観れたし面白かったけど、ラララランドは途中で挫けたわ
解ってねえわ。
いろんな人が過ごした同じ一日ってのは分かる、しかし最後カエルが降ってきて混乱して終わり
なんやってん
逆にあれじゃないマッドマックスだったら、マッドマックスでなくなってしまう
ミュージカルに騙されない人ともいうよ
曲がよければミュージカル映画としては十分成功だけど、男女の恋愛観に共感できないとララランドはセブかわいそう女クソやんになる
町山解説聞いてみ
子供はアベンジャーズとか観ててね(^^)
だけど好みはそれぞれだから賞賛派を否定するつもりはない。
・ディズニー全般
・邦画全般
ちゃんと撮ってるんかいって見方じゃなくて、こういう撮り方をしてる作品をこう撮ってる、っていうのをどう撮ってるのかを表現してるんじゃないの?
バックグラウンドを表現した作品の、正真正銘の裏側って表し方は面白くて好き
むしろ、あそこまで見て完結なんだなって思ったけどなあ俺は
つまらない、面白くないなら分かるけど
タイタニックやディズニーの何が面白いと言われてるのか分かんないのは変だぞ
大体の人は大した必然性もないのにカップルの片方が死ぬ映画で感動するし
ディズニーみたいな王道ストーリー大好きなんだよ
ゴッドファーザー