ワイ「ガッキに小遣い?千円でええか」

otsukai_okodukai
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/03/24(日)19:11:10 ID:tc4
周り「1万やるで!」ドーン

ワイ「は?」

今の子供一万当たり前なんか?


2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/03/24(日)19:11:38 ID:npT
別に1000円でええやろ


3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/03/24(日)19:12:22 ID:tc4
>>2
だよな
でも比べたらケチ臭く思われたわ


4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/03/24(日)19:12:37 ID:py0
ワイ3000やったわ


5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/03/24(日)19:12:50 ID:abA
昔よりおこづかいの平均って下がってきてるやろ


7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/03/24(日)19:13:33 ID:tc4
>>5
上がってるやろ
ワイの時千円やったぞ


13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/03/24(日)19:14:32 ID:abA
>>7
平均の話や


6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/03/24(日)19:13:11 ID:b2N
くれるだけくれ


8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/03/24(日)19:13:50 ID:se4
人による定期


9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/03/24(日)19:13:55 ID:Xdm
ガッキいくつや


12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/03/24(日)19:14:26 ID:tc4
>>9
小学高学年くらい


17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/03/24(日)19:14:40 ID:XmX
>>12
じゃあ若干少ないかもしれない


10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/03/24(日)19:14:07 ID:Ly0
厨房なら3千
工房なら5千やる


11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/03/24(日)19:14:18 ID:Vs5
小学生1000
中学生2000
高校生5000
大学生10000
これで十分やで
子供が考えて金使うことが重要や


40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/03/24(日)19:20:12 ID:eYk
>>11
普通お年玉って高校までやろ


42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/03/24(日)19:20:37 ID:7h8
>>40
小遣いの話やろ


14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/03/24(日)19:14:34 ID:GDS
ガキの年齢と周りの環境であげるお小遣いなんていくらでも変わるからなぁ


15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/03/24(日)19:14:37 ID:4YH
小学生のときは500円やった


16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/03/24(日)19:14:39 ID:iri
今のガッキ一万もろても ほーん くらいやろ


25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/03/24(日)19:17:16 ID:abA
>>16
今の子達は生まれた時から不景気やぞ
ええとこのボンボンならいざ知らず


18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/03/24(日)19:15:37 ID:RFs
大学生になったらバッバが急に1、2万ポンとくれるようになってびっくりしたわ
小学生とかに1万とかは持たせすぎやと思うけど


23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/03/24(日)19:16:42 ID:Vs5
>>18
不良とかにとられるかもしれんしな
ある程度自衛できるまで金は持たせたら空かん


19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/03/24(日)19:16:10 ID:tc4
まあ中高生なら1万はギリわかる(ワイは貰った時ないけど)
小学生やで?


24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/03/24(日)19:16:43 ID:2Kz
>>19
経済状況でよくね?
それと携帯持たせてないのなら持たせてやれ


20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/03/24(日)19:16:22 ID:5vy
ワイ小4まで500/月
小5で800小6で1200
中学1500
高校2000
お年玉いくらもらっても1000円渡されてあとは没収やったで
いまわ年金チューチュー吸い尽くすニートや


22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/03/24(日)19:16:36 ID:tc4
>>20
わいもそんくらい


21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/03/24(日)19:16:29 ID:NJE
イッチとガッキとの関係性にもよるやろ


26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/03/24(日)19:17:17 ID:c0A
駄菓子と漫画のやりくりしながらゲーム買うための金を貯めるんやて


27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/03/24(日)19:18:01 ID:7h8
ワイが小学生の時はこずかい無かったわ


30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/03/24(日)19:18:14 ID:2Kz
>>27
どうやって生きてたんや?


31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/03/24(日)19:18:38 ID:7h8
>>30
わからん
覚えてない


32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/03/24(日)19:18:41 ID:yX9
>>30
親がだいたい買い揃えてくれるんやない?
ワイもそうやったし


35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/03/24(日)19:19:04 ID:2Kz
>>32
いや買うって常に親いないやろ


28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/03/24(日)19:18:07 ID:tc4
流石に貰いすぎやろ


29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/03/24(日)19:18:11 ID:Fle
中学は学年の数字×1000
高校は学年の数字に3足した数字×1000


33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/03/24(日)19:18:44 ID:tBd
まあ小学生ぐらいならそれが妥当やろ...


34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/03/24(日)19:18:52 ID:BOR
ワイら世代が趣味あるやつ減ってるから1万くらいええやってなるんちゃう?


36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/03/24(日)19:19:15 ID:idm
ワイなんて小学校の学年×100円やぞ
中学で1000円になったが


37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/03/24(日)19:19:19 ID:tVH
小遣いもある程度いるし携帯代もまあまあかかるしなぁ


39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/03/24(日)19:20:06 ID:7h8
デュエマかモンハンやってた記憶しかない


48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/03/24(日)19:21:33 ID:7h8
ワイ君、妹には小遣いたくさんあげることを決意


60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/03/24(日)19:23:51 ID:TA6
>>48
妹に小遣いって何歳やねん


67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/03/24(日)19:25:49 ID:7h8
>>60
11歳差やで
ワイが大学でるころにやっと小学5年生か4年生かってレベルや


69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/03/24(日)19:26:12 ID:tc4
>>67
離れとるな


73: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/03/24(日)19:26:41 ID:7h8
>>69
ワイの家族不細工がおらんけ先が楽しみやわ


77: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/03/24(日)19:27:42 ID:tc4
>>73
親兄弟から小遣いもらえるとか最高やな


79: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/03/24(日)19:28:51 ID:7h8
>>77
祖父母どっちも生きてるからお年玉も高額やで
さらに叔父に親戚に親にともらえるから年末はウハウハや


53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/03/24(日)19:22:21 ID:2pS
貰ってる奴は高いだろうけど貰ってない奴が多いやろ最近は


54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/03/24(日)19:22:24 ID:Tfx
なんやかんや物価も消費税も上がっとるからなぁ


55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/03/24(日)19:22:40 ID:abA
平成26年度のデータ

■小学校低学年
最も多く回答された金額 500円
平均額 949円
最も多い回答の金額帯 500~700円(21.7%)
次に多い回答の金額帯 100~200円(17.8%)
■小学校中学年
最も多く回答された金額 500円
平均額 896円
最も多い回答の金額帯 500~700円(27.3%)
次に多い回答の金額帯 1000~1500円(19.7%)
■小学校高学年
最も多く回答された金額 500円
平均額 1087円
最も多い回答の金額帯 500~700円(37.6%)
次に多い回答の金額帯 1000~1500円(29.9%)


58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/03/24(日)19:23:01 ID:tVH
>>55
普通だな!


59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/03/24(日)19:23:23 ID:2pS
>>55
貰ってないの割合どんなもんなんやろ


63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/03/24(日)19:24:42 ID:abA
>>55
今の子も昔の子も大して変わってへんやんけ
イメージでどうこう言うのは良くないな


64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/03/24(日)19:24:51 ID:BOR
>>55
年に500円って少なすぎやろ...


56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/03/24(日)19:22:44 ID:INy
都会か地方か田舎かによる


61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/03/24(日)19:24:35 ID:6X4
??「預かっといてあげるからね」


65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/03/24(日)19:24:52 ID:tc4
>>61
これやられたわ
腹立つ


62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/03/24(日)19:24:38 ID:u4i
小遣いなんてなかったゾ
悲しいなぁ


68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/03/24(日)19:26:07 ID:9Hw
ワイちうがくj民やけどおこづかい千円


70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/03/24(日)19:26:25 ID:tc4
>>68
普通やな


76: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/03/24(日)19:27:34 ID:9Hw
>>70
もらい始めたの中学上がってからなんやが
ワイの周りは結構幅ある


71: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/03/24(日)19:26:32 ID:eYk
高校時代なんてファミレス(週1)、カラオケ(月1)、コンビニ(週3)しか行かなかったから8000円の小遣い使い切ることなかったなぁ
ゲーム機はほとんど値崩れしたのを買ってたし


75: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/03/24(日)19:27:33 ID:2Kz
ワイの場合親離婚する前の話やけど親が仕事とかで殆ど居なかったから食事代とかも含めてという意味でまとまったお金くれたで

姉と妹の分も合わせてなんだが殆ど姉がお菓子買うのに使ってたわ


78: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/03/24(日)19:28:39 ID:fYB
月の小遣いは年齢×200円くくらいでええんちゃうの
小1なら1200円で中1なら2600円
高校生はバイト次第で増減させて


80: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/03/24(日)19:30:13 ID:9Hw
ワイの周りは
・ない
・1000-2000円
・2万円


81: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/03/24(日)19:30:58 ID:2Kz
>>80
ないって友達とご飯行く時とかどうするの?


82: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/03/24(日)19:31:25 ID:9Hw
>>81
ほとんど来ないみたい、すごい厳しいから


85: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/03/24(日)19:32:16 ID:2Kz
>>82
毒親やんけ


89: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/03/24(日)19:33:55 ID:9Hw
>>85
ほんま酷いで
体調悪くて青ざめた顔してると「わざとらしい」とか言われるらしいわ
両親共々そうだし兄弟とも比べられるんだって


94: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/03/24(日)19:34:33 ID:2Kz
>>89
大変やな


95: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/03/24(日)19:35:08 ID:9Hw
>>94
かわいそうだから今度の打ち上げおごってあげるつもり
一応来るみたいだから


83: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/03/24(日)19:31:29 ID:tc4
>>81
ワイは断ったで


84: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/03/24(日)19:32:09 ID:Gvc
万からやな
ワイが貰ってた時よりあげる人数が減ってるから総額の帳尻合わせに行ってるわ


86: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/03/24(日)19:33:00 ID:yqz
ワイ中学生やけど貯金ゼロやで 核家族時代には珍しく兄弟いっっぱいや


87: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/03/24(日)19:33:09 ID:4lK
ワイもお小遣いとかなかったわ
お年玉やりくりしてたわ


88: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/03/24(日)19:33:20 ID:VcL
普通お年玉しか貰えないよね


91: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/03/24(日)19:34:06 ID:4lK
てか1000円とか今の子は少ないって感覚なんか・・・?
ワイもう22やけど大金やで


92: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/03/24(日)19:34:13 ID:Gvc
たまにあった親戚のガキとかじゃなくて自分の子供の月の小遣い?
それなら中学は5000円高校で1万


93: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/03/24(日)19:34:32 ID:tc4
>>92
親戚


100: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/03/24(日)19:35:42 ID:Gvc
>>93
正月1万
たまの集まりなら3000円とか


96: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/03/24(日)19:35:11 ID:4lK
>>92
ワイが当時そんなにもらってたら白目剥いて倒れる自信があるわ・・・
そんでスマホとかも買ってあげて通信費も払ってあげてるんやろ?


106: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/03/24(日)19:37:25 ID:Gvc
>>96
服も買ってあげるし恋人とデートなら特別支給もあるで


97: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/03/24(日)19:35:17 ID:2Kz
こういう話聞いてるとワイのマッマ中国人でコンプレツクスやったけど携帯と金だけ渡して殆ど放任主義にしてくれて感謝するンゴ


98: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/03/24(日)19:35:21 ID:Lhb
親戚(の友達)の家に行くとみんなワイの事可愛がって一万くれてたで

なおすぐ親が口座に振り込んでしまう模様


102: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/03/24(日)19:35:57 ID:tc4
>>98
ざまあ


107: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/03/24(日)19:37:29 ID:4lK
みんな羨ましすぎるンゴ
小遣いなしって少数派なんか?


109: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/03/24(日)19:38:04 ID:tc4
>>107
たまにもらうくらいやな
だから使わず貯めてた


111: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/03/24(日)19:39:00 ID:2Kz
>>107
大抵は貰ってるんじゃね?
ワイの場合は親が仕事などでいないことが多かったから食事代も含めてって感じで月に結構もらってた

ちなみにワイと姉や妹の分含めてって感じだったが殆ど姉がお菓子買うのに使ってたわw


103: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2019/03/24(日)19:36:29 ID:Tfx
なんやかんや服買ったり趣味に金払ってたら1万2マンは簡単に飛ぶ



new_31e7f175
男性(36)「年下の27歳の女上司に怒られて、ほんとに悔しい思いをしています…我慢の限界です…」



new_shutterstock_159483968-e1483597343321-thumbnail2
【悲報】ワイ、マッチングアプリでゴリラと会う

maxresdefault
【画像】女友達妊娠させてもた結果wwwwwwwwwwwwwww


top_visual-287ab-thumbnail2
【衝撃】睡眠時間が血糖値に与える影響が想像以上にヤバすぎる・・・


5a8b18de-s
65歳男性「居酒屋のタッチパネルでビール7杯注文したら本当に来た 呆れて言葉を失った」


new_6c848659
【ヒエッ】子供にクロックスを履かせてるやつはマジで気をつけろ・・・(※動画あり)


野原ひろし(月収37万)みさえ「この安月給!!」 ←これwwwww

親「大学いきたいなら自分で学費払えよ」ワイ「は?」

【はぁ~】25歳女の子から聞いた37歳彼氏の愚痴がコレもう忘れられない救えない・・・・

【驚愕】ディズニーさん、入園料を1000円値上げした結果wwwww

140cmの風呂嬢を好き放題しまくった結果wwwwwwww

女さん「最後にここでパクチーを入れます」ワイ「えぇ………………」

【画像あり】大学生の入学資料に入っていた大学生活の注意事項wwwwwwww

【超朗報】混浴行ったら、ギャル二人組と遭遇したからwwwww

俺(27)契約社員、人生あと死ぬだけ

【悲報】全員が同じ読み方をする拡張子、EXEしかない

担任の先生が卒業式に配布したチケットが素晴らしすぎる・・・(※画像あり)

【画像】女子の間でまたもや「未経験男性を殺すファッション」が流行ってしまうwwwww

【悲報】趣味がポケモンのおじさん(38)バイト先の若者に馬鹿にされてキレる

のどぐろとかいう高級魚が80円で売っとるんやが買いなんか?(画像あり)

【悲報】パパ活まんさん「トイレにいってる間に逃げられました。ムカついたから晒します」

引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1553422270/



関連する記事

この記事へのコメント

">'); } else { ; }